カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2013年11月21日

色って面白い♪

こんばんは nico


昨日は たけしたいくこ先生のサロンで

カラーセラピーの色のさらに奥深さをお勉強してきました。





私は、以前から着物好きもあってか

「色」 に興味がありました。

昨日の講座で 日本人は色彩感覚に大変優れていて

沢山の色彩を認識できると知りました。

私も日本人のはしくれとして

凄く嬉しかったです♡

日本の色って、

古来より伝えられ、繊細で豊富です。

TCカラーセラピーはもちろん、

感性豊かな若者や沢山の方々に

色の面白さを知ってもらいたいと思いました。







昨日の私のお弁当



イカと里芋の煮物
焼き鮭
法蓮草の卵とじ
自家製松前漬け
おにぎり(梅干し)
  

Posted by かか at 00:03Comments(2)カラーセラピー

2013年10月22日

カラーセラピー

こんばんは nico


今日は、 affettoさんでカラーセラピーのお勉強をしました。




同じお勉強を約1年前にもうけたのですが、

新しい気づきなどがあり、

色の意味の奥深さを感じました。

たけしたいくこ先生 ありがとうございました。






いつも美味しいおやつ、ごちそうさまです icon06












今日の棟梁のお弁当



ミートボール
ピーマンの味噌焼き
ウズラのたまご
蓮根とちくわの炒め煮
人参サラダ
お味噌汁(さつまいも、ワカメ)
ごはん(梅干し)


  

Posted by かか at 23:25Comments(2)カラーセラピー

2012年12月23日

マスターカラーセラピスト講座

今日はTCマスターカラーセラピスト講座をうけました。





「色」って面白い~icon12

大変お勉強になりました。

先生、ありがとうございました kao






先生手作りのバナナマフィン、

優しい甘さで美味しかったです heart


  


Posted by かか at 01:08Comments(2)カラーセラピー