カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2010年02月27日

三女です(^o^)/

今日我が家に、新しい家族がきました(^ω^)


名前はもねちゃんです//ω・*)+゜
次女が言うには画家のもねだそうですけど
家は大工なので入母屋屋根(いりもややね)を略してもねちゃんです(*´ω`*)

まだ慣れなくて、目をまん丸にしてお人形のようにじっとしています。

早く仲良しになってね!  

Posted by かか at 23:17Comments(0)モネ

2010年02月24日

12ヶ月点検

今日は愛車の12ヶ月点検をしてもらいました。

オイル交換、ワイパーの交換をしてもらい、
特別悪いところもなく、一時間弱で終わりましたnico

車の中も外もきれいに洗ってくれて、ピカピカにしていただきましたicon12

じつは・・・車をかって2年、私が洗車をしたのは1回だけですぅ・・・


ディーラーさん、ありがとうございます!

車、きれいになってよかったね!!icon06

私はこの状態を維持するよう、がんばるね!icon22  

Posted by かか at 23:46Comments(0)日記

2010年02月21日

今日のお酒

今日のお酒は、先日旦那さんが下條屋さんで買ってきてくれた、「開花宣言」です

今日はなんだかお酒が進んじゃいます(*^_^*)
この「開花宣言」もさらっとしていて、飲みやすいです。
美味しい〜
  

Posted by かか at 22:54Comments(0)今日のお酒

2010年02月17日

自家製

今日の夕飯は、手作りぎょうざでしたicon28

先日、親戚に教えてもらい 皮から作りました。

思いのほか簡単にできて、おいしいんです!heart


ちなみに、中身の具は、豚挽肉と白菜とネギです。

白菜とネギはおばあさんが畑でつくってくれた物です。



おばあさんは畑で野菜をつっくてくれるので、すごくありがたいですnico

虫がくってたりするけど、それが自然なんですよね・・・

虫も食べないものは、恐いですよね・・・

感謝、感謝!!  

Posted by かか at 00:05Comments(2)美味しいもの

2010年02月16日

自家製


  

Posted by かか at 23:40Comments(0)美味しいもの

2010年02月15日

春のおとずれ

まだまだ寒いですが、我が家の梅も花が咲きだしました。(*^_^*)

この写真をとっていたら、梅の木をおってしまいました 
子供のころ、桜の枝をおって持ち帰ってきた時、母に
「桜おるばか、梅おらぬばか」
と言われたのを思いだしました。

私はばかじゃないんですよね?!


冬のあとにはちゃんと春が来るんですね
  

Posted by かか at 23:58Comments(0)草花

2010年02月13日

父ちゃんの誕生日

今日、2月13日は旦那さんの誕生日でしたicon27

厄年がおわり、いろいろとチャレンジしていきたいそうです。

仕事が趣味のような人で120%頑張っちゃうので、無理しないでバリバリお仕事してねicon06


誕生日といえば、若いころはたまに現場に行ったり

家で一日仕事を手伝い、家事もして、子供を背負いながらしていても

全然平気だったのに、今ではちょっと頑張ったり、寝不足がつづいたりすると

どっと疲れたり、血圧が上がったりしてしまいます・・・icon10

私が倒れたりしたら家族に迷惑をかけてしまうので、身体に気をつけて自分を大切にしないといけませんね。


皆様もご自愛してくださいませ。

自分を愛せない人は、本当に大切な人も心から愛せないとおもうのでkao

っと思う私の過去の経験からですが・・・
  

Posted by かか at 23:37Comments(2)大工魂

2010年02月11日

今日はかにすき

昨日、お施主様からタラバガニをいただきましたicon06

夕飯にかにすきにしていただきました。

おいしかったぁnico

いつも私は晩ご飯を食べないのですが(でも寝る前に旦那さんとお酒&おつまみを食べます)
このごろ晩御飯、食べてしまいます。

体重計ののるのが恐い・・・  

Posted by かか at 00:31Comments(0)美味しいもの