カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2012年11月28日

オニュー♪

お財布をかえました nico

新しいお財布は先週買ってあったのですが、

今日は満月なので お月様にフリフリしてからおろしました icon12

満月パワーをいっぱいうけて お金が貯まるかな?!







今日の次女のお弁当



焼きそば
目玉焼き
さつま芋と糸昆布の煮物
冷凍えだまめ
ごはん(混ぜ込みわかめ鮭)

  
タグ :お弁当


Posted by かか at 23:54Comments(0)日記

2012年11月27日

いい匂い



我が家の柊が可愛い花をつけとってもいい匂いです。
(手入れをしているのはおばあさんですがicon10

柊がこんないい匂いとはお隣のAちゃんが教えてくれるまで気がつきませんでした~

モクセイ科で金木犀と仲間なんですって。

実は冬に花が咲く事も知りませんでした face07

自然って日々変わっていくんですね。

ちょっと足を止めて眺めるって大事ですね kao






昨日のととのお弁当



切り干し大根
ベーコンの卵とじ
胡瓜の梅おかか和え
お味噌汁(さつま芋、わかめ)
ごはん



  
タグ :お弁当


Posted by かか at 23:27Comments(0)

2012年11月26日

豊橋みなとシティーマラソン

昨日は豊橋みなとシティーマラソンに行ってきました。

私は「10㎞女子40歳以上」(5部)に参加しました。






結果は。。。

タイムは自己タイムワースト1 icon10

順位も参加人数からすると後ろに数人いるのですが

私の後ろに同じ色のゼッケンの人はいなかったような~

順位も部門ワースト1! kao

でも、歩かず怪我もなく完走できて良かったです icon06





開会式のあとに今年もエアーショーがあり、華麗なアクロバット飛行の披露がありました icon12





走りだしたら魔女が face08




チョッパーもいましたヨ icon16




お友達のMちゃん、今年初参加で会社の方と「さわやかマラソン」に



らくなーる







昨日はお天気も良く三河湾の景色を眺めながら気持ちよく走れました。

参加された皆さんお疲れ様でした。

そして、

大会関係者の皆様、ボランティアの皆様、沿道で応援して下さった皆様、

ありがとうございました。





帰りはととに迎えにきてもらい、お昼ご飯は千曳さんへ




せんびき丼、ご馳走様でした。















  


Posted by かか at 11:10Comments(4)マラソン

2012年11月24日

いよいよ明日♪



豊橋みなとシティいマラソン

いよいよ明日です icon16

私は 「女子40歳以上10キロ」 に参加します。

が、まったくといてイイほど走っていません~~icon10

なんとか完走はできると思いますが・・・

大会が終わるまでにゴールできるかな?!







今日の次女のお弁当



玉葱の卵とじ
ベーコンとピーマンのソテー
フライドポテト
冷凍えだまめ
ごはん(混ぜ込みわかめ鮭)



  


Posted by かか at 23:39Comments(12)マラソン

2012年11月23日

紅葉

今日、次女を豊川中央図書館へ迎えにいったら

桜の木々やカエデの木がみごとに紅葉していました icon







桜は 春は花で楽しませてもらい、

秋は 紅葉で楽しませてもらって、

なんて素敵な木なんでしょう!


また春にお花見させてネ icon06










昨日の次女のお弁当



ウインナーとピーマンのソテー
卵焼き
キャベツのシーチキン煮
冷凍えだまめ
ごはん(わかめ鮭ふりかけ)


  
タグ :紅葉お弁当


Posted by かか at 23:41Comments(0)日記

2012年11月20日

うずうず祭り♪

日曜日、広小路ホコ天でのレッドペッパーズの演奏を見終えて急いで帰宅 icon16

夢助工房さんが我が家の近くまで来たと寄ってくださったんです。

嬉しいですね kao  ありがとうございました。


そして、お昼過ぎからととと「うずうず祭り」へ行ってきました。




始めましての蘭香ちゃん icon12

ミキTちゃん、皐月さん、お久しぶりの酒井さんにもお会いしました。


かしすさんには素敵な書を書いていただきました。




ありがとうございました icon06











  


Posted by かか at 23:15Comments(2)イベント

2012年11月18日

はなまるまちなかルネッサンス

今日のレッドペッパーズは忙しくダブル依頼演奏♪

ここにこでの「とよはしインターナショナルフェスティバル2012」と

広小路1丁目での「はなまるまちなかルネッサンス」での演奏でした。


私は「はなまるまちなかルネッサンス」を観にいきました。




今日は風が強く寒い中、みんな笑顔で演奏 nico

お疲れ様でした!


そして、3年生の次女は今日で依頼演奏が最後でした。

3年間よく頑張りました!!

あとは12月23日の定期演奏会です。


  


Posted by かか at 23:33Comments(2)次女部活

2012年11月18日

昨日はフェスタ☆



昨日は、次女の通う高校の文化祭でした。


私はPTAの理事なので バザーで五平餅の販売をお手伝いしながら

休憩時間に校内をまわりました。




お抹茶をいただいたり





次女、食物科3年生の「クッキングフェスティバル」をみたり




グループでテーマをそれぞれきめて

皆、コンシンの作品です!!



模擬店でチゲスープ、たこ焼きやおだんごなど買って

バザーでケーキを買って、


ちょと疲れたけど 楽しかったです!

お疲れ様でした icon06



  


Posted by かか at 00:01Comments(4)日記