カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2011年09月30日

モデル



甥のカラーモデル中


綺麗になりました
  

Posted by かか at 19:48Comments(6)

2011年09月29日

虫の音が

日が暮れると涼しくなりますね。

ついこの間まで 蝉の「カナカナ カナー」

という声を聞きながら夕食の支度をしていたのが、

今日は、鈴虫の「リー リーン リーン」

を聞きながら夕食の支度をしています

素敵なBGM 、自然に感謝です



そして、もう一つ感謝した事

昨日 電車で伊勢に行ったのですが、

数日前に長女に 電車の乗り継ぎやら切符の買いかたやらをたずねていました。

で、今朝 長女から無事に行けたか?と電話をくれました。


心配かけたね。 ありがとう






日曜日のお弁当



グラタン
冷凍えだまめ

  

Posted by かか at 18:55Comments(6)

2011年09月29日

季節の贈り物 ③




山グリ

今朝、裏の山で拾いました。

茹で栗、栗ご飯、栗きんとんも作ってみたいな~


これだけですが・・・



  

Posted by かか at 15:35Comments(4)

2011年09月27日

ブログ村

初めてのブログ村です face10

いろんな事を教えていただいています。

がんばりまーす!





とと と







長楽 加藤建築 ホームページ

桃・栗三年、家100年

  

Posted by かか at 20:17Comments(6)

2011年09月27日

体育祭

次女の高校の体育祭


マーチングバンド部アトラクション



生徒、みーんなオンナノコ   

Posted by かか at 10:24Comments(6)

2011年09月26日

三ヶ日ツアー


今日は、岡崎のお友達と 三ヶ日へドライブ~ (^O^☆♪


まずは、三ヶ日駅のグラニーズカフェへ

もちろん!ハンバーガーを食べましたヨ

私が食べたのは

お肉がニガテって訳でもないんですが (むしろ好き)

大根が イガイ~ でも凄く美味しい!



次に行ったのは こちら



あれや、これや、試食して

蜂蜜とあめを買いました。





今日は、あいにくのお天気だったのですが、

こんなお気遣い 嬉しいですね。



グリコの工場でウインナーなどお買物し

そして、ドライブしながら 最後に寄ったのは

ケーキ&カフェ の、ちゃーちゃ さん

シフォンケーキ、キメが細かくてフワフワで 美味しかった~


久しぶりにあったお友達とおしゃべりして、美味しいもの食べて、きれいな景色を見て、楽しい一日でした

ありがとう

また行こうね!













  

Posted by かか at 21:45Comments(4)

2011年09月25日

今日のおでかけ

今日は、ととのお供でオンリーOneさんへ行きました




石の事をはじめ、いろいろな事を教えてくださいました。

ありがとうございました。




10月 1日、2日 イベントがあるそうです。

また おじゃましたいです




そして、ランチは・・・



Hawaiian7styleさんにて

以前、さとやんさんのブログで見て、気になっていたシェイブアイスをいただきました

いろいろな味がする~

中からアイスがでてきた~

ランチのチキンカレーもシェイブアイスも 美味しくて幸せ!

ごちそうさまでした o(^▽^)o













  

Posted by かか at 21:25Comments(6)

2011年09月24日

きました\(^o^)/

昨日、新しい冷蔵庫がやってきました icon



色白美人で しかもしっかりもの!




嫁入り道具の冷蔵庫、

23年間お疲れ様でした icon06




昨日のお弁当



のり入り卵焼き
ウインナー
ピーマン味噌焼き
おばあさんのきゅーちゃん漬け






長楽 加藤建築 ホームページ

桃・栗三年、家100年

  

Posted by かか at 23:37Comments(6)