カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2010年03月31日

旅立ち?

明日は 長女のお引越しですicon

春から大阪の専門学校へかようので、大阪で下宿します。

今日は1日家にいて 私をいろいろ手伝ってくれましたnicoありがとう。


明日は、朝五時にでかける予定なので 今日は早く寝よ~

おやすみなさいicon  

Posted by かか at 22:39Comments(6)

2010年03月30日

エコ、節約、けち・・・

今、時代はエコですよね。

エコと 節約と けちは同じようで びみょ~にちがうicon
やっている事は同じなんだけど、考えかたが違うというか、
実行しようと思うきっかけがちょっと違うか気がします。

私は 節約かな?けちかな?
気持ち的には節約(エコ)で
だれもいない部屋の電気を消して歩いたり、なるべく手作りを楽しんだり、
でかけたときに のどがかわいて飲み物を買うのをくやしがったり・・・

う~ん、やっぱりはたからみたら けちかなicon

節約、大好きですnico  

Posted by かか at 23:44Comments(0)

2010年03月29日

今日のおやつ

  今日のおやつは、

  さくらたいやきですheart


  長女が 岡崎の桜まつりにいって、おみやげに買ってきてくれました。


  皮はもちもちしていて、あんこは上品な甘さで、なんと!桜もちの風味がするんですface08


  おいしかった~ありがとうheart


  ・・・そういえば、花がきれいだったとか 

  聞いてない。

  食べ物の事は言っていたけど(屋台とか)


  「花より だんご」dango  

Posted by かか at 23:26Comments(0)

2010年03月27日

とび出し注意!

このごろもねちゃんは、廊下や洗面所に興味しんしんキラキラ で、



戸が開くのを まっています。



だめヨ~icon  

Posted by かか at 23:37Comments(0)

2010年03月27日

キッチン リフォーム

10年前に新築させていただいたお宅のキッチンをリフォームしました。



タカラのホーローシステムキッチンで
お客様のご希望で オートムーブをつけました。



水切り棚が自動で収納できる すぐれものですicon22  

Posted by かか at 00:08Comments(0)

2010年03月26日

できるようになったョ

夕方、次女が
「正座が できるようになった!」
と、正座をして喜んでいました。(^0^)V

先日、中学を卒業した次女は
小6のとき 膝半月板損傷を2回、
中1で左膝十字じん帯損傷、
中2で左足アキレス腱損傷、
そして 中3の修学旅行で、またアキレス腱を傷めて
と、毎年けがをして 接骨医院がよいの日々でした。

もちろん まともに正座ができなかったのですが、やっとできるようになりました。icon

けがをして 痛い思いや、部活の試合にでれなくて悔しい思い、つらい思いをしたと思います。
私もいろいろ勉強させていただきました。
次女の態度がでかいせいか、信じられない言葉を言われたり、
反対に 本当に心にジーンとくる優しさをいただいたり、

良くなって、よかったです。
感謝、感謝ですねheart  

Posted by かか at 00:08Comments(2)

2010年03月24日

あらがとう

今朝、夜勤から帰ってきた長男が
いつもはすぐ自分の部屋へ行ってしまうんですが
今日は台所でうだうだしていて、何かな~って思っていたら、
おもむろに カバンから何かとりだして
「これ」
「何?・・・デジカメ?!え!お母さんほしがってたから?heart
「おじいさんたち、明日から旅行に行くって行ってタカラ・・・家族に」
「お兄ちゃん、ありがとう!キラキラ

もう、感激でした!!
こんな優しい子に育ってくれて、おじいさん、おばあさんに感謝ですface10

次女には ”三文安いおばあちゃんっこ”って言ってしまいますが、
祖父母は親では教えきれない
愛情や常識をあたえてくれたんですね。

感謝、感謝です。flower01  

Posted by かか at 23:02Comments(0)

2010年03月23日

一安心

最近、たまに右足の調子が悪かったのですが、
日曜日あたりから足首が痛くなってきて
もしかしたら、筋やアキレス腱を傷めたのかもiconと心配になって
今日 接骨院に行ってきました。

診断結果は、関節内水症・・・膝に水がたっまてるとの事でした。



こんなふうに 足にテープを巻いていただき、
小さな玉やバネを身体のあちこちに貼ってくれたら
あら!ふしぎicon
首が痛くて右にまわらなかったのが、まわるようになりました。

お金がなくて 首がまわらなかったのでは なかったんですねぇ

たいした事ではなくて 良かったのですが
膝に水がたまるのは 原因があるわけで、
よ~く考えたら、
体重が増えたからかな?
お膝ちゃんも 〇〇キロにはたえられなかったのね・・・icon11  

Posted by かか at 23:42Comments(4)