カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2013年10月27日
久しぶりのレッドペッパーズ
こんばんは 
今日は、ココラフロントで行われた
「ココラdeハロウィン」 に行ってきました。


そうです、次女はもう卒業しましたが
レッドペッパーズの演奏です♪
ま近で見る演奏とダンスは迫力~
カワカッコイイ~~
サポーターのご父兄も素敵!!

楽しかったです

今日は、ココラフロントで行われた
「ココラdeハロウィン」 に行ってきました。


そうです、次女はもう卒業しましたが
レッドペッパーズの演奏です♪
ま近で見る演奏とダンスは迫力~
カワカッコイイ~~

サポーターのご父兄も素敵!!

楽しかったです

2013年08月04日
レッドペッパーズ
こんばんは 
昨日次女とレッドペッパーズの依頼演奏を観に行きました。

「ももくろ」や「パヒューム」など、新しい曲がたくさん
メンバーも増えて、見応えアリ!でした♪
久しぶりで楽しかったです

来週は、全国大会に出場するそうです。
頑張って下さいネ
一昨日の棟梁のお弁当

鶏の照り焼き
茄子の炒め煮
人参サラダ
お味噌汁(キャベツ、葱)
ごはん(梅干し)

昨日次女とレッドペッパーズの依頼演奏を観に行きました。

「ももくろ」や「パヒューム」など、新しい曲がたくさん

メンバーも増えて、見応えアリ!でした♪
久しぶりで楽しかったです


来週は、全国大会に出場するそうです。
頑張って下さいネ

一昨日の棟梁のお弁当

鶏の照り焼き
茄子の炒め煮
人参サラダ
お味噌汁(キャベツ、葱)
ごはん(梅干し)
2013年01月30日
あいちESDフェスタ♪
先週の土曜日、ココニコでレッドペッパーズの依頼演奏がありました。
「あいちESDフェスタ」 大村知事、佐原市長、もみえていました。
.
次女、これが最後の依頼演奏でした。
3年間頑張ったね!
お疲れ様でした

「あいちESDフェスタ」 大村知事、佐原市長、もみえていました。
.

次女、これが最後の依頼演奏でした。
3年間頑張ったね!
お疲れ様でした


タグ :レッドペッパーズ
2012年12月25日
第25回定期演奏会♪

昨日はレッドペッパーズの定期演奏会でした。
開演前には皆で円陣を組んで 気合


オープニングは毎年「トパーズ」です。

そして、マーチングショー、プレゼンテーションステージ、
今年7月におこなわれた「全国高等学校ダンスドリル選手権大会2012」
トールフラッグ部門で優勝した演技も披露されました。

日本マーチングバンド・バトントワーリング協会の大会で演技した「PS」

など、まだ他にも盛り沢山の見応えのあるステージでした

次女は小学校、中学校、と足を怪我をしていて
足が少し弱くよく倒れていたそうです。
過呼吸もたまにおこしながら3年間、よく頑張りました!
3年生になってからは副部長としてチームをまとめ、
大変でしたが 彼女も成長したと思います。
ほんとうにお疲れ様でした。
そして、総監督のH先生はじめ先生方、外部からの講師の先生、
先輩方、保護者の方々、チームの皆さん、
お世話になり ありがとうございました。
多くの皆様に支えられた3年間は 感謝の気持ちでいっぱいです。
私も次女の追っかけや、衣装作りのお手伝いも少しさせていただき
青春を味わう事ができ 幸せでした。

タグ :定期演奏会
2012年11月18日
はなまるまちなかルネッサンス
今日のレッドペッパーズは忙しくダブル依頼演奏♪
ここにこでの「とよはしインターナショナルフェスティバル2012」と
広小路1丁目での「はなまるまちなかルネッサンス」での演奏でした。
私は「はなまるまちなかルネッサンス」を観にいきました。

今日は風が強く寒い中、みんな笑顔で演奏
お疲れ様でした!
そして、3年生の次女は今日で依頼演奏が最後でした。
3年間よく頑張りました!!
あとは12月23日の定期演奏会です。
ここにこでの「とよはしインターナショナルフェスティバル2012」と
広小路1丁目での「はなまるまちなかルネッサンス」での演奏でした。
私は「はなまるまちなかルネッサンス」を観にいきました。

今日は風が強く寒い中、みんな笑顔で演奏

お疲れ様でした!
そして、3年生の次女は今日で依頼演奏が最後でした。
3年間よく頑張りました!!
あとは12月23日の定期演奏会です。
タグ :レッドペッパーズ
2012年11月11日
つくで祭り
今日は次女の追っかけで「つくで祭り」へ行ってきました。

あいにく、演奏ちょっと前から雨がパラパラ。。。
レッドペッパーズの演奏が始まったら本格的に
降ってきました。
でも! メンバー全員、寒さにも雨にも負けず 笑顔で演技


凄いです、プロですね!
お疲れ様でした。
そして、他にも 小学生のマーチングバンド&ダンス、
和太鼓の演奏や芸能発表会があり、
催し物、特産品や食べ物の販売などと、
石油発動機の展示などあり 楽しかったです。

美味しい物も もちろん食べましたヨ


家族のお土産に、<奥三河バーガー>


あいにく、演奏ちょっと前から雨がパラパラ。。。

レッドペッパーズの演奏が始まったら本格的に

でも! メンバー全員、寒さにも雨にも負けず 笑顔で演技



凄いです、プロですね!
お疲れ様でした。
そして、他にも 小学生のマーチングバンド&ダンス、
和太鼓の演奏や芸能発表会があり、
催し物、特産品や食べ物の販売などと、
石油発動機の展示などあり 楽しかったです。

美味しい物も もちろん食べましたヨ



家族のお土産に、<奥三河バーガー>

2012年11月09日
愛知県私学連合音楽会
今日はライフポートとよはしへ「愛知県私学連合音楽会」を観にいってきました。
もちろん、レッドペッパーズが参加しました。

かっこよくて、迫力ある演奏でした
みんな、お疲れ様でした。
今日のととのお弁当

焼肉
ピーマンの味噌焼き
人参サラダ
お味噌汁(白菜、えのき、わかめ)
もちろん、レッドペッパーズが参加しました。

かっこよくて、迫力ある演奏でした

みんな、お疲れ様でした。
今日のととのお弁当

焼肉
ピーマンの味噌焼き
人参サラダ
お味噌汁(白菜、えのき、わかめ)
2012年11月05日
昨日の依頼演奏は♪
昨日はレッドペッパーズの演奏を観に
豊川稲荷大駐車場でおこなわれた「東三河ランド」へ

ゆるキャラ達も参加して~

楽しかったです

物産展で美味しいものも食べちゃいました


今日の次女のお弁当

揚げ焼売
フライドポテト
胡瓜の梅おかか和え
冷凍えだまめ
ごはん(海苔)
豊川稲荷大駐車場でおこなわれた「東三河ランド」へ


ゆるキャラ達も参加して~

楽しかったです


物産展で美味しいものも食べちゃいました



今日の次女のお弁当

揚げ焼売
フライドポテト
胡瓜の梅おかか和え
冷凍えだまめ
ごはん(海苔)