カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2010年09月30日
早いものです
あと 1時間弱で9月も終わりです。
ちょっと前に 「夏休みが終わった~
」って思っていたのに・・・
なんだか、夏の暑さがなかなかぬけなくて 8月が続いていた気がしていました。
でもやっぱり!「暑さ 寒さも 彼岸まで」ですね
このごろ涼しくなりましたね
・・・と、のん気な事をいってたらいけません!
きをひきしめて、
10月もがんばりましょー 
今日のお弁当

卵焼き
えだまめがんも煮
えりんぎ煮
じゃが芋とピーマンの炒め物
人参のハニーレモン
ちょっと前に 「夏休みが終わった~

なんだか、夏の暑さがなかなかぬけなくて 8月が続いていた気がしていました。
でもやっぱり!「暑さ 寒さも 彼岸まで」ですね

このごろ涼しくなりましたね

・・・と、のん気な事をいってたらいけません!
きをひきしめて、


今日のお弁当

卵焼き
えだまめがんも煮
えりんぎ煮
じゃが芋とピーマンの炒め物
人参のハニーレモン
Posted by かか at
23:22
│Comments(4)
2010年09月29日
久しぶりに
今日は次女の高校の体育大会がありました 
駐車場がないので ひさ~しぶりで
に乗って 行きました。
片道30分、帰ってきたら ももがパンパン
子供は毎日通っているのだから、全然平気!
って思っていました。
運動不足ですね
昨日のお弁当

オム焼きそば
パプリカ炒め
冷凍えだまめ

駐車場がないので ひさ~しぶりで

片道30分、帰ってきたら ももがパンパン

子供は毎日通っているのだから、全然平気!
って思っていました。
運動不足ですね

昨日のお弁当

オム焼きそば
パプリカ炒め
冷凍えだまめ
Posted by かか at
23:33
│Comments(2)
2010年09月27日
快適です
ついこの間まで 本当に秋
が来るのかと思うほど酷暑でしたね 
でも、ここ2,3日、涼しくなって過ごしやすくなりました
辛いな~と思うことでも いつか時が過ぎてゆき、
過去の事となるんですね・・・
今日のお弁当
チキンカツ
キャベツ
大学芋
キンピラごぼう


でも、ここ2,3日、涼しくなって過ごしやすくなりました

辛いな~と思うことでも いつか時が過ぎてゆき、
過去の事となるんですね・・・
今日のお弁当

チキンカツ
キャベツ
大学芋
キンピラごぼう
Posted by かか at
23:26
│Comments(4)
2010年09月26日
そろいました!
豊橋カレーうどん スタンプ5つ集まりました 

どこのお店も 同じ豊橋カレーうどんでもそれぞれに美味しくて、
楽しかったです
あ と は ・・・
素敵な景品 あたるといいな~


どこのお店も 同じ豊橋カレーうどんでもそれぞれに美味しくて、
楽しかったです

あ と は ・・・
素敵な景品 あたるといいな~

Posted by かか at
23:18
│Comments(5)
2010年09月25日
普通の家族です
先日、高1の次女が
「大奥、観たい~
お母さん一緒に観に行こう!?」
と 言っていたので、
土日も部活があるので いつ行くのかな・・・
と思いつつも、そのつもりでいたら
今日、
「友達にお母さんと<大奥>観に行くって言ったら、
ちょっとエロいから 親と観ると気まずいにぃ~
って言われたから、友達と行く。」
と言われました。
うちは家族でテレビドラマを観ていて
ラブシーンがでてきても 普通なんだけど、
次女のお友達は気まずいらしい
なんか 今時の女子高生は 可愛いですね
今日のお弁当

えのきベーコン
かぼちゃのいとこ煮
ピーマンとポテトの炒め
きゅうりのキューちゃん」
「大奥、観たい~

と 言っていたので、
土日も部活があるので いつ行くのかな・・・
と思いつつも、そのつもりでいたら
今日、
「友達にお母さんと<大奥>観に行くって言ったら、
ちょっとエロいから 親と観ると気まずいにぃ~
って言われたから、友達と行く。」
と言われました。
うちは家族でテレビドラマを観ていて
ラブシーンがでてきても 普通なんだけど、
次女のお友達は気まずいらしい

なんか 今時の女子高生は 可愛いですね

今日のお弁当

えのきベーコン
かぼちゃのいとこ煮
ピーマンとポテトの炒め
きゅうりのキューちゃん」
Posted by かか at
23:15
│Comments(0)
2010年09月24日
最終回
半年間、毎朝楽しみにしていたアノ番組が とうとう明日最終回
そう、「げげげの女房」
最初は イケメン好きなので、向井理さんめあてだったんですが、
お話にグングン引き込まれていきました
主人公のように 柳の木のように
しなやかに 風に逆らわず でも強く 自分の信念を信じていきたいですね
向井さんが全然色気を感じさせなかったのも ずごい!と思いました。
昨日のお弁当
ウインナー
人参しそ巻きあげ
かぼちゃのてんぷら
おから煮

そう、「げげげの女房」
最初は イケメン好きなので、向井理さんめあてだったんですが、
お話にグングン引き込まれていきました

主人公のように 柳の木のように
しなやかに 風に逆らわず でも強く 自分の信念を信じていきたいですね

向井さんが全然色気を感じさせなかったのも ずごい!と思いました。
昨日のお弁当

ウインナー
人参しそ巻きあげ
かぼちゃのてんぷら
おから煮
Posted by かか at
23:09
│Comments(2)
2010年09月23日
あと 1つ
昨日、豊橋カレーうどんをたべました

気がついたら スタンプがあと1つ!!
・・・こっそり食べに行っちゃおうかな・・・
昨日のお弁当

からあげ
大学いも
きんぴら牛蒡
冷凍えだまめ


気がついたら スタンプがあと1つ!!
・・・こっそり食べに行っちゃおうかな・・・
昨日のお弁当

からあげ
大学いも
きんぴら牛蒡
冷凍えだまめ
Posted by かか at
23:18
│Comments(4)
2010年09月20日
何城?
次女の部活の大会で豊田市に行きました

トヨタの本社を越えて少し行くと、
えっ

こんな街中に? 何故に??
「 札幌 かに本家 」 さんでした

二度と忘れません、忘れられません

今日のお弁当
焼きそば
卵焼き
かぼちゃ煮
きゅうりのきゅーちゃん(おばあさん作)
Posted by かか at
23:11
│Comments(4)