カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2011年11月23日
2011年10月30日
2011年10月30日
今日はココラフロント
次女は昨日、部活の東海大会が名古屋であり、家についたのは12時をまわっていました。
なんと午前様ですね~
今日は、ココラフロントでハロウィンのイベントに参加するようです
マーチングバンドでいつもはバリトン(サックスではないです)を吹いているのですが、
今日はスーザホンだそうで 楽しみです
一昨日のお弁当

蓮根の炒め物
かぼちゃ煮
お揚げの煮物
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
なんと午前様ですね~

今日は、ココラフロントでハロウィンのイベントに参加するようです

マーチングバンドでいつもはバリトン(サックスではないです)を吹いているのですが、
今日はスーザホンだそうで 楽しみです

一昨日のお弁当
蓮根の炒め物
かぼちゃ煮
お揚げの煮物
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
2011年08月21日
ココニコにて
昨日、ココニコへ次女たちの演奏を見に行ってきました

ココニコのテーマソング、
「輝く未来のこどもたち」
も披露されました
一年生のお婆様が チームのマスコット
ペッパー君のお人形を作ってくれました。

可愛いでしょ
ありがとうございました。


ココニコのテーマソング、
「輝く未来のこどもたち」
も披露されました

一年生のお婆様が チームのマスコット
ペッパー君のお人形を作ってくれました。

可愛いでしょ

ありがとうございました。
2011年08月20日
今日はココニコ
おはようございます 
やっと、チョッピリ涼しくなりましたね。
今朝はだらだら汗をかくことなく 快適
です。
今から ココニコに次女のおっかけです。
いってきまーす
先日のお弁当

卵焼き
インゲンの胡麻和え
ラタトューユ
かばちゃのサラダ
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz/
ホームページ、リニューアルしました

やっと、チョッピリ涼しくなりましたね。
今朝はだらだら汗をかくことなく 快適

今から ココニコに次女のおっかけです。
いってきまーす

先日のお弁当
卵焼き
インゲンの胡麻和え
ラタトューユ
かばちゃのサラダ
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz/
ホームページ、リニューアルしました
2011年08月09日
昨日のおっかけ
昨日は次女の部活の依頼演奏を見に行ってきました 

第三回全国理容美容学生技術大会東海地区大会 のアトラクションへの参加でした

名古屋のガイシホールで東海三県の理容美容専門学校の代表者が
カット、ワインディング、アップスタイルなどを競っていました。
アップスタイルは私の想像を超えるものばかりで 驚き
でも とっても素敵でした
ネイルもあって、じっくり見たかったな~
理容師、美容師をめざす学生さん達
頑張ってください!!


第三回全国理容美容学生技術大会東海地区大会 のアトラクションへの参加でした

名古屋のガイシホールで東海三県の理容美容専門学校の代表者が
カット、ワインディング、アップスタイルなどを競っていました。
アップスタイルは私の想像を超えるものばかりで 驚き

でも とっても素敵でした

ネイルもあって、じっくり見たかったな~
理容師、美容師をめざす学生さん達
頑張ってください!!
2011年08月08日
2011年08月08日
おっかけ
おはようございます。
今から 次女の追っかけへ行ってきまーす
一昨日のお弁当

鶏の照り焼きみょうが添え
人参のきんぴら
かぼちゃサラダ
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz/
ホームページ、リニューアルしました
今から 次女の追っかけへ行ってきまーす

一昨日のお弁当
鶏の照り焼きみょうが添え
人参のきんぴら
かぼちゃサラダ
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz/
ホームページ、リニューアルしました