カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2012年01月20日
内緒にしていたわけではないのですが・・・
昨日の朝、テレビから某着付け教室のCMが流れてきました。
「きっもの、きっもの、着物が着られる 夫の汗水 帯になる~♪」
思わずぷぷっ
実は・・・ 内緒にしていたわけではありませんが、
お正月明けに草履と着物を買っちゃたんです~ ととにはまだ言っていませんが…
だって! 草履が100円!! 着物は洗える着物で洋服と変わらないお値段!!
本当は草履だけ買って帰ろうとしたんですけどね
でも 着物も猫の柄でシック可愛いんですヨ
また きかいがありましたらお写真アップします。
あー幸せ
今日のお弁当

肉づめピーマン
フライドポテト
人参のかきあげ
りんご
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
「きっもの、きっもの、着物が着られる 夫の汗水 帯になる~♪」
思わずぷぷっ

実は・・・ 内緒にしていたわけではありませんが、
お正月明けに草履と着物を買っちゃたんです~ ととにはまだ言っていませんが…
だって! 草履が100円!! 着物は洗える着物で洋服と変わらないお値段!!
本当は草履だけ買って帰ろうとしたんですけどね

でも 着物も猫の柄でシック可愛いんですヨ

また きかいがありましたらお写真アップします。
あー幸せ

今日のお弁当
肉づめピーマン
フライドポテト
人参のかきあげ
りんご
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
2011年11月05日
着物の会でハッピーバースデイ♪
今日は着物の会でメンバーのお誕生日をお祝いしました 

コーヒーゼリーのバースデイケーキです!
素敵でしょ! 大人の味で 美味しい~
ハートのキュウリもお祝いしてくれてるみたい ♡♡♡

おしゃべり、もりあがって楽しかったです
石巻本町 魚七 「結」 にて

長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年



素敵でしょ! 大人の味で 美味しい~

ハートのキュウリもお祝いしてくれてるみたい ♡♡♡

おしゃべり、もりあがって楽しかったです

石巻本町 魚七 「結」 にて

長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
2010年02月09日
こだわり

なぜかというと… ん〜小さな自己主張?こだわり?
着物が好きなので、ちょっとお出かけにパパっとお着物きて行きたいなーって思うけど、なかなかね(^_^;)
ということで、せめて足元からということで。かな?!
和食、日本酒、着物、そして日本の風土にあった住宅…大切にしていきたいですね。(^_^)v