カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2010年06月10日
建前
今日、明日、明後日、とK邸の建前です

こんな状態から徐々に建物のカタチになっていきます。


何もないところから、形のあるものができていくというのは、不思議ですね~
皆さん、暑いなか ご苦労様でした。


こんな状態から徐々に建物のカタチになっていきます。


何もないところから、形のあるものができていくというのは、不思議ですね~
皆さん、暑いなか ご苦労様でした。

Posted by かか at
23:13
│Comments(2)
2010年06月10日
おたふく?
今朝、次女が起きてきて
「おたふくになったみたい~」
左の耳の下あたりが腫れていいると言うのですが・・・
そう言われれば そんなような感じかな
でも、高校1年の次女は小学6年の時におたふくはやっているし、
とりあえず 病院に行ってきました。
思っていたとうり、おたふくではありませんでした

鼻がつまってて膿がたまり 腫れるそうです。
薬局で抗生物質などお薬をもらい、帰宅後 昼食を食べて
次女を学校に送っていきました
おたふくでなくて よかったです!
今日のお弁当
おアゲのハンバーグ
鶏肉のてりやき
ジャガイモとピーマンの炒め物
プチトマト
冷凍えだまめ
「おたふくになったみたい~」
左の耳の下あたりが腫れていいると言うのですが・・・
そう言われれば そんなような感じかな

でも、高校1年の次女は小学6年の時におたふくはやっているし、
とりあえず 病院に行ってきました。

思っていたとうり、おたふくではありませんでした


鼻がつまってて膿がたまり 腫れるそうです。
薬局で抗生物質などお薬をもらい、帰宅後 昼食を食べて
次女を学校に送っていきました

おたふくでなくて よかったです!

今日のお弁当
おアゲのハンバーグ
鶏肉のてりやき
ジャガイモとピーマンの炒め物
プチトマト
冷凍えだまめ
Posted by かか at
00:00
│Comments(2)