カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2012年04月28日
やっちゃった~
晩ごはんの片づけをしていたら、
ガチャーン!!
手がすべって きゅうすの蓋が真っ二つ
私、よくやるんですよね・・・
お茶碗、湯呑、お皿、etc
でも、おばあさんがそんな時いつも言ってくれます、
「形あるものは壊れるだよ」
そういう所がおおらかでいい人なんです
私もあと数年して長男にお嫁さんがきてくれたら、そんな風に接してあげたいナ
今日のお弁当

ピーマンの卵つめ
糸昆布と大豆煮
こんにゃくの金平
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←
桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください

ガチャーン!!
手がすべって きゅうすの蓋が真っ二つ

私、よくやるんですよね・・・
お茶碗、湯呑、お皿、etc

でも、おばあさんがそんな時いつも言ってくれます、
「形あるものは壊れるだよ」
そういう所がおおらかでいい人なんです

私もあと数年して長男にお嫁さんがきてくれたら、そんな風に接してあげたいナ

今日のお弁当
ピーマンの卵つめ
糸昆布と大豆煮
こんにゃくの金平
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←
桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください
タグ :お弁当