カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2013年04月03日

ガリガリくんコーンポタージュ味

こんばんは nico


先日、次女をバイト先のコンビニに迎えに行ったらご機嫌 ♪♪

こちらicon15を買ってきたのです。




ガリガリくんコーンポタージュ味 です。

以前販売された時は食べそこなったので icon10

私も一口もらいました。

・・・ コーンポタージュの味・・・

溶かして温めたらコーンポタージュになるのカナ?

次女の口にはあわなかったようで、

棟梁が残りを喜んで食べていました☆






今日の棟梁のお弁当



人参としめじの豚肉巻
豆のたまごとじ
あごの佃煮
ごはん(しそわかめ)
お味噌汁(キャベツ、わかめ)

  

Posted by かか at 23:56Comments(6)美味しいもの

2013年04月03日

こすたりか

こんばんは nico


今日は、市役所や合同庁舎、郵便局などあちこち走り方でした icon17

市役所へ行くと言うと、次女が「私も行く!」

お目当ては豊橋市役所13階にある場所・・・

こすたりかシティガーデン さん


私は ウイクリープレート(肉)「豚ヒレ肉のオーブン焼き」をいただきました。




メインのお料理をえらんだら、前菜とドリンク、パンはビッフェです icon28




メインのお肉も柔らかくて美味しかったですが、

前菜ビッフェも種類が豊富で美味~~キラキラ

お腹がはちきれそうになるまでいただきました。

ご馳走様でした icon06

そして、「ブログ見ました」でお土産もいただきました。




パンと紅茶 coffe

明日の朝ご飯にいただきます♪

ありがとうございました。






  

Posted by かか at 00:53Comments(0)

2013年04月01日

雨ニモマケズ風ニモマケズ

こんにちは


昨日は、穂の国ハーフマラソン に参加しました。




市電と走り、満開の桜の中をくぐり抜け、




とっても楽しい~っておもっていたら、

雨がポツポツしだし・・・

本降りに おまけに向かい風

こんな 雨、風のなかを走るのは始めての経験でした。

その時は、目に雨と汗とお化粧が入って痛い~

朝せっかくお化粧したのにノーメイクになっちゃった ぐらいしか感じなかったのですが、

その後、雨の恐ろしさを知る事となりました。

ほてった身体が急激に冷えるって、大変な事なんですね。

ゴールまで2キロ弱の所で

右足のふくらはぎがピクピクっ!

「あっ、痛い!ヤバイ?!」

どうしようかと思いましたが、

そのまま走り続けたら、治りましたが

救急車で運ばれた方もいたので、無理はいけませんね。

そんなアクシデントにもあいましたが、

やっぱり楽しかった‼

沿道で応援してくれている方々に元気をもらい、

そして、その中に知人がいて とっても嬉しかったです♪

ランナーでも、ブログを観てくださって声をかけてくれた方がいて、凄く嬉しかったです♪

ありがとうございました♡

私は無事、2時間50分でゴールできました。

大会関係者の方、ボランティアの方々、

沿道で応援してくださった方々、ランナーの皆さん、

そして、交通規制に協力してくださったみなさん、

ありがとうございました。












  

Posted by かか at 15:28Comments(8)マラソン