カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2010年11月18日
ほどほどに
昨日、お友達と幡豆町の「ビックママ」に行ってきました 
安い!!
買い物カゴ2つはあっというまに いっぱい
近所の人はこんな安いスーパーがあっていいな~とおもいましたが、
お昼のお惣菜を買うだけでもあの長蛇の列に並ぶのは・・・
何事も ほどほどですかね~
今日のお弁当

卵焼き
マカロニサラダ
大学芋
冷凍えだまめ
プチトマト

安い!!
買い物カゴ2つはあっというまに いっぱい

近所の人はこんな安いスーパーがあっていいな~とおもいましたが、
お昼のお惣菜を買うだけでもあの長蛇の列に並ぶのは・・・
何事も ほどほどですかね~
今日のお弁当
卵焼き
マカロニサラダ
大学芋
冷凍えだまめ
プチトマト
Posted by かか at 09:46│Comments(4)
この記事へのコメント
以前にそこに行った記事をみて行きた~いっておもってました。
1時間半ぐらいかかったぁ?
1時間半ぐらいかかったぁ?
Posted by さとやん
at 2010年11月18日 22:03

さとやん様
北部校区のお友達の家から1時間ぐらいで行けましたよ!
三河湾をチラッと見ながらちょっとドライブ
って感じですね。
北部校区のお友達の家から1時間ぐらいで行けましたよ!
三河湾をチラッと見ながらちょっとドライブ
って感じですね。
Posted by かか
at 2010年11月20日 15:43

平日でも並ぶって凄いね☆
Posted by プチトマ at 2010年11月21日 07:38
プチトマ様
そうですね。
日曜日はどうなるんでしょう・・・
そうですね。
日曜日はどうなるんでしょう・・・
Posted by かか
at 2010年11月21日 22:14
