カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2010年11月29日

徐々にできています

建築中のS邸 ちゃくちゃくと工事が進んでいます。

徐々にできています



玄関の天井

アジロ天井です

徐々にできています



和室の竿天井もできあがりました。

徐々にできています


階段、床の間などもできました。



頑張ってお仕事されている職人さん、

携わってくださっている業者さん、

ありがとうございます。ご苦労様です。


いつもお気づかいいただいているお施主様

ありがとうございます。

加藤建築スタッフ一同 せい一杯頑張りますので

宜しくお願いいたします。




Posted by かか at 23:16│Comments(4)
この記事へのコメント
無垢材は、見ていて気持ち良いですねえ。

木の香り が、今にも漂ってきますね!
Posted by 桜坂桜坂 at 2010年11月30日 00:47
かか さま

初めてコメントさせて頂きます。

すっきりと、シンプルななかに、木の香りが伝わってきますね。

お弁当の「えだまめ」はお好きなようですね。「畑のお肉」たっぷり食べましょう。

私の畑でも、今年は大豆が豊作。黒豆・しろ大豆・丹波の黒豆。いつもは大した事は無かったのですが、今年は早くから「枝豆」として楽しませて貰いました。

ちょくちょく訪問させて頂きますが、今後ともよろしくお願いします。
Posted by なおさんなおさん at 2010年11月30日 17:51
桜坂様

ありがとうございます。

今日のテレビ、見ましたよ!
緊張していた様でしたが、
上手く言えませんが思いを続けているって
すごい事だと思います。
頑張ってください。
Posted by かかかか at 2010年11月30日 22:46
なおさん様

ありがとうございます。
できるかぎり お客様に喜んでいただけるよう
がんばっています。

次女がえだまめ 大好きなんです。

こちらこそ、宜しくお願いいたします。
Posted by かかかか at 2010年11月30日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。