カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2011年02月04日
もうすぐ完成
牛川のK邸が大工仕事も終わり、
クロス屋さんや電気屋さんががんばってくれています
リビングの手作り堀天井です


階段を上っていくと・・・

手すりを利用して 本棚
そして こちらの現場でお施主様のご好意により

興味のある方はぜひお越しください
場所はホームページをご覧ください
長楽 加藤建築
こちらで検索してください。
今日のお弁当

ピーマン肉詰め
卵焼き
がんも煮
冷凍えだまめ
クロス屋さんや電気屋さんががんばってくれています

リビングの手作り堀天井です
階段を上っていくと・・・
手すりを利用して 本棚
そして こちらの現場でお施主様のご好意により
興味のある方はぜひお越しください

場所はホームページをご覧ください

長楽 加藤建築

今日のお弁当
ピーマン肉詰め
卵焼き
がんも煮
冷凍えだまめ
Posted by かか at 22:56│Comments(4)
この記事へのコメント
堀天井っていうんですね!
とっても素敵!手すりの本棚も
いいですね~!
家って面白いですね(*´∀`*)
とっても素敵!手すりの本棚も
いいですね~!
家って面白いですね(*´∀`*)
Posted by ころん
at 2011年02月04日 23:11

木の香りがしてきそうだやぁ~
そういえば、先日商工会の冊子で
かかさんとこのお父さん?出てましたよ!
なんか表彰されたんだよね?
ビックリしちゃいました☆
そういえば、先日商工会の冊子で
かかさんとこのお父さん?出てましたよ!
なんか表彰されたんだよね?
ビックリしちゃいました☆
Posted by さとやん
at 2011年02月04日 23:34

ころん様
ありがとうございます。
建物は奥深いです・・・
ありがとうございます。
建物は奥深いです・・・
Posted by かか
at 2011年02月06日 23:17

さとやん様
木の香り、届きました?
VOISUですね。さっそく確認しました。
家族、本人も知らなくて・・・
さすが!さとやんさん!!
ありがとございます。
木の香り、届きました?
VOISUですね。さっそく確認しました。
家族、本人も知らなくて・・・
さすが!さとやんさん!!
ありがとございます。
Posted by かか
at 2011年02月06日 23:26
