カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2011年02月07日
はやいもので
昨日 2月6日は長男の誕生日でした 
21歳、おめでとー

21年前は若いお父さん お母さんだった私達・・・
未熟な面もあったとおもいますが、一生懸命でした
それが はやいものでもう21年!
子供達の成長をねがいつつ、自分も成長したいと思う今日このごろです。
一昨日のお弁当

チキンカツ
ポテト
えのきと人参の煮もの
冷凍えだまめ

21歳、おめでとー
21年前は若いお父さん お母さんだった私達・・・
未熟な面もあったとおもいますが、一生懸命でした

それが はやいものでもう21年!
子供達の成長をねがいつつ、自分も成長したいと思う今日このごろです。
一昨日のお弁当
チキンカツ
ポテト
えのきと人参の煮もの
冷凍えだまめ
Posted by かか at 23:14│Comments(4)
この記事へのコメント
ご長男さんのお誕生日おめでとうございます♪
かわいいケーキですね♪
かかさんの年齢をブログで見た時に
若くして結婚されたんだなぁと思いました(^^)
子供も巣立っていくし自分の時間を有意義に過ごしたいですね☆
かわいいケーキですね♪
かかさんの年齢をブログで見た時に
若くして結婚されたんだなぁと思いました(^^)
子供も巣立っていくし自分の時間を有意義に過ごしたいですね☆
Posted by プチトマ at 2011年02月08日 07:10
ご長男さん、お誕生日おめでとうございます!
21年・・あっという間ですね!
子どもの頃は一緒に思い出もいっぱい作れましたが
大きくなると、親はただ見守ることの多い時間を過ごして
きてる気がします・・
でもそれは子どもがちゃんと自立してきてる証拠でしょうから・・
親は親で自分の人生をも楽しんで、子どもからみても
いきいきとした母親でいたいものですね!!
21年・・あっという間ですね!
子どもの頃は一緒に思い出もいっぱい作れましたが
大きくなると、親はただ見守ることの多い時間を過ごして
きてる気がします・・
でもそれは子どもがちゃんと自立してきてる証拠でしょうから・・
親は親で自分の人生をも楽しんで、子どもからみても
いきいきとした母親でいたいものですね!!
Posted by さとやん
at 2011年02月08日 22:05

プチトマ様
ありがとうございます。
まだまだ これからですよ~♪
ありがとうございます。
まだまだ これからですよ~♪
Posted by かか
at 2011年02月09日 23:47

さとやん様
ありがとうございます。
うちは見守るというより ほかっているというか・・・
ホウニン主義です。
でも、子供たちはそれぞれ自分の考えでポリシーをもって成長してくれています。
あとは、ワ・タ・シ・ですね!
ありがとうございます。
うちは見守るというより ほかっているというか・・・
ホウニン主義です。
でも、子供たちはそれぞれ自分の考えでポリシーをもって成長してくれています。
あとは、ワ・タ・シ・ですね!
Posted by かか
at 2011年02月10日 00:00
