カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2010年04月16日
世間しらず
このごろの異様な寒さで 野菜が高値とか・・・
うちは おばあさんが家庭菜園で野菜を作ってくれているし、(感謝です)
Aコープのふれあい市で安く買えるので、気がつかなかった☆
ニュースでキャベツが420円だって!
どうなっちゃうんでしょうか?!
今日のお弁当

ちくわの天ぷら
なんちゃって揚げたこ焼き
筑前煮
筍の煮物 です
うちは おばあさんが家庭菜園で野菜を作ってくれているし、(感謝です)
Aコープのふれあい市で安く買えるので、気がつかなかった☆
ニュースでキャベツが420円だって!
どうなっちゃうんでしょうか?!
今日のお弁当

ちくわの天ぷら
なんちゃって揚げたこ焼き
筑前煮
筍の煮物 です
Posted by かか at 23:34│Comments(4)
この記事へのコメント
かか様☆
そうなんですよね~。
キャベツが高いよ~って思ってたら
お隣の野菜を作ってる方から、
春キャベツを頂きました。
すっご~~く嬉しかった♪♪
新鮮なうちにキャベツ料理三昧です☆☆
てっけん義母
そうなんですよね~。
キャベツが高いよ~って思ってたら
お隣の野菜を作ってる方から、
春キャベツを頂きました。
すっご~~く嬉しかった♪♪
新鮮なうちにキャベツ料理三昧です☆☆
てっけん義母
Posted by てっけん
at 2010年04月17日 17:30

てっけんさんお母様
いいですね~
春キャベツは 柔らかくておいしくて
一人で半分ぐらい ペロっと食べれちゃいますよネ!
キャベツのおいしいレシピ、教えてください(*^▽^*)
いいですね~
春キャベツは 柔らかくておいしくて
一人で半分ぐらい ペロっと食べれちゃいますよネ!
キャベツのおいしいレシピ、教えてください(*^▽^*)
Posted by かか at 2010年04月18日 00:29
初コメントです。こんばんは。
家の周りは農家の方が多いのですが 今年は散々のようです。
キャベツ420円は衝撃です。家の近所には グリーンセンターがあるのと 実家がお猿が出るほどの山奥で 農家を営んでいるので あまり野菜に困ったことがないのですが 都会の方からしたら大変だと思います。
ところで なんちゃって揚げたこ焼き?ってどんなものですか?
家の周りは農家の方が多いのですが 今年は散々のようです。
キャベツ420円は衝撃です。家の近所には グリーンセンターがあるのと 実家がお猿が出るほどの山奥で 農家を営んでいるので あまり野菜に困ったことがないのですが 都会の方からしたら大変だと思います。
ところで なんちゃって揚げたこ焼き?ってどんなものですか?
Posted by チョキチョキ山 at 2010年04月18日 22:30
チョキチョキ山様
こんばんは。ご訪問 ありがとうございます。(^0^)
東三河は本当に住みやすい所ですよね!
って産まれてこのかた42年間 豊橋人ですけど
なんちゃって揚げたこ焼・・・たこは入ってません
フードプロセッサーで細かく切ったキャベツに
小麦粉、卵、紅しょうが、鰹節を混ぜて
丸めて油で揚げたものです。
簡単で ごめんなさいって感じです。
こんばんは。ご訪問 ありがとうございます。(^0^)
東三河は本当に住みやすい所ですよね!
って産まれてこのかた42年間 豊橋人ですけど
なんちゃって揚げたこ焼・・・たこは入ってません
フードプロセッサーで細かく切ったキャベツに
小麦粉、卵、紅しょうが、鰹節を混ぜて
丸めて油で揚げたものです。
簡単で ごめんなさいって感じです。
Posted by かか at 2010年04月18日 23:37