カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2010年06月03日
もうすぐ建前
建築中のK邸、6月12日の建前にむけて 着々と準備が進んでいます
今日、土台がつきました。

ここに通柱がはまります。

大黒柱は こちら

クリ( 貴重です
)の土台に防虫防腐剤を塗装して、土台の据付 完了!


今日、土台がつきました。

ここに通柱がはまります。

大黒柱は こちら

クリ( 貴重です


Posted by かか at 23:20│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは(~o~)
(^o^;)ちょいご無沙汰になっちゃった!!
旦那さま、凄い事してはるよね!!
次は、柱入れはんねんよね?
楽しみにしてる^^
あ…子供の頃におばあちゃん家のご近所の棟上げ式の時にお餅やお菓子配ったの拾いに行ったの覚えてる?
確かかかさんと一緒に行った気がするんやけど…今でもやりはるの?
(^o^;)ちょいご無沙汰になっちゃった!!
旦那さま、凄い事してはるよね!!
次は、柱入れはんねんよね?
楽しみにしてる^^
あ…子供の頃におばあちゃん家のご近所の棟上げ式の時にお餅やお菓子配ったの拾いに行ったの覚えてる?
確かかかさんと一緒に行った気がするんやけど…今でもやりはるの?
Posted by むらさきつゆくさ at 2010年06月04日 22:56
こんばんは(^0^)
ありがとう~♪
建前でお餅(&お菓子、タオル、小銭)投げるよ~!
この辺りの風習なのかな。
ありがとう~♪
建前でお餅(&お菓子、タオル、小銭)投げるよ~!
この辺りの風習なのかな。
Posted by かか
at 2010年06月04日 23:55
