カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2010年06月22日

案山子

今日、大阪にいる長女から 電話がありましたicon29

就職活動用のスーツを買ったョ・・・から始まって、

ボツボツといろいろお話して 40分ぐらいしゃべっていましたneko02


さだまさしの歌に 都会へ行った子供を案ずる親の歌「案山子」がありましたね・・・

時代が変わったのか、あのころと今とでは 何か違う気がします。

携帯電話ですかね~

いつでもすぐに連絡がとれる っという安心感はありますね。


でも、声を聞けば安心するし、

顔を見たいとも思いますkaeru


「今度 いつ 帰る~♪」







今日のお弁当

案山子

茄子の味噌いため
ゴボウとちくわの煮もの
冷凍えだまめ
プチトマト


一ヶ所おかずが入らなくて 悩んでいたら、
次女はえだまめを入れてましたicon



Posted by かか at 23:28│Comments(2)
この記事へのコメント
かか様☆

寂しいですよね・・・
声は聞けても顔を見ないと安心できませんものね。
ましてや女の子ですから、心配ですよね。
帰ってくるのが待ち遠しいですね☆

 てっけん義母
Posted by てっけんてっけん at 2010年06月23日 00:45
てっけんさんのお母様

そうですねー
でも、彼女の夢を応援したいと思いつつも、
夏休みに帰ってくるのが
楽しみです♪
Posted by かか at 2010年06月23日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。