カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2010年07月16日

知り合いの 桃農家のお宅で

桃をお安く わけてもらいましたcherry02

桃


三分の一は冷凍して、

三分の一は白ワインとお砂糖で煮て コンポートに、

桃


それでもまだ、三分の一 残ってるi~con


ワクワクしますね~キラキラ

感謝、感謝、ですheart




Posted by かか at 22:50│Comments(12)
この記事へのコメント
桃食べたい\(・∀・)/
Posted by 敦子 at 2010年07月16日 23:04
今度行くとき、持っていくよ。
生がいい?冷凍?コンポート?
Posted by かかかか at 2010年07月16日 23:13
これ、絶対に 美味しいと思います!
Posted by 桜坂桜坂 at 2010年07月16日 23:15
いい色ですね・・
冷凍にするとそのまま桃アイスシャーベットになるの?
Posted by さとやんさとやん at 2010年07月16日 23:19
美味しそうーーーー♪
桃といえば生でしかおもいつかないけれど
冷凍もいいですね☆
Posted by てっけん at 2010年07月17日 00:21
桜坂様

ありがとうございます(^V^)
甘みが足りてるかな~と思いながら
旦那さんに味見をしてもらったら、
「甘いよ。」って言ってくれました♪
桃が美味しいのでね!
Posted by かかかか at 2010年07月17日 23:39
さとやん様

桃は初めて冷凍してみました。
生クリームとあわせて ムースやアイスにしてみようかな~
っと思って(>V<)
上手にできたら、報告しますね!
Posted by かかかか at 2010年07月17日 23:49
てっけん様

旬の桃は今だけなので
機会があったら、挑戦してみてくださいね!
Posted by かかかか at 2010年07月17日 23:53
桃、我が家も昨日食べました(^^)
でも生で食べる意外した事がありません。
コンポート美味しそうですね。
Posted by プチトマ at 2010年07月19日 05:49
こんにちは、梅雨明けしたら、いきなり暑さ全開やね!!

あっちゃんは、大阪の夏初めてやけどバテてない?
大丈夫そぉ?

桃農家さん居てはるんやね!
私も桃大好きやから羨ましいわぁ♪
桃って冷凍出来るんやね~知らなかったわぁ!!

又、大阪来るの?
Posted by むらさきつゆくさ at 2010年07月20日 12:14
プチトマ様

桃、生で食べるのが一番美味しいのですが、
コンポートも美味しいですよ♪
お鍋に皮をむいて四つ切にした 桃たちを入れ
白ワインとお砂糖を入れ コトコト桃に火が通るまで煮て
(10分~20分ぐらい)できあがりです!
Posted by かかかか at 2010年07月20日 22:36
むらさきつゆくさ様

暑いけど、身体の調子はどうですか?
今度 お友達と大阪に行く予定だよ!
詳しくはメールするね。
Posted by かかかか at 2010年07月20日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。