カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2010年07月27日
素敵なアクシデント
今日はお友達と 先日行った桃農家さんへ再び行きました
桃農家さんに伺う予定の時間の30分ぐらい前に
時間をもう少し遅らして・・・と連絡があり、
「えっっ!どうしよう!?」
偶然、今日はお昼(ご飯の時間)は私一人
「よかったら、ランチに行きましょう
」
と いうことで、豊川の 五右衛門 に行ってきました
予定がくるったと思いきや、思いがけずランチができて
ラッキー!!
お友達とも、いろいろお話ができて
おかげ様で有意義な時間を過ごせました
ありがとうございます。
予想外の出来事も受け取りかた次第で良いことになるんですね♪
今日のお弁当

ハムソテー
茄子とピーマンの味噌炒め
おばあさんのくろ瓜の味噌ずけ
桃のコンポート

桃農家さんに伺う予定の時間の30分ぐらい前に
時間をもう少し遅らして・・・と連絡があり、
「えっっ!どうしよう!?」
偶然、今日はお昼(ご飯の時間)は私一人

「よかったら、ランチに行きましょう

と いうことで、豊川の 五右衛門 に行ってきました

予定がくるったと思いきや、思いがけずランチができて
ラッキー!!
お友達とも、いろいろお話ができて
おかげ様で有意義な時間を過ごせました

ありがとうございます。
予想外の出来事も受け取りかた次第で良いことになるんですね♪
今日のお弁当

ハムソテー
茄子とピーマンの味噌炒め
おばあさんのくろ瓜の味噌ずけ
桃のコンポート
Posted by かか at 23:26│Comments(2)
この記事へのコメント
五右衛門さんでは、いつも同じメニューを注文します。
これが、また 美味しいんですよねえ。
と、言いつつ メニューの名前を忘れました。(苦笑)
北海道スープの? ポタージュ風? 大地の恵みの? あれ?
これが、また 美味しいんですよねえ。
と、言いつつ メニューの名前を忘れました。(苦笑)
北海道スープの? ポタージュ風? 大地の恵みの? あれ?
Posted by 桜坂
at 2010年07月27日 23:52

私は、名前を忘れましたが 明太子ののっているのを食べました。
おいしかったです!
今度はデザートも食べたいです♪
おいしかったです!
今度はデザートも食べたいです♪
Posted by かか
at 2010年07月28日 22:28
