カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2010年10月08日

挑戦!

今日はフォッカッチャをつくりました icon

中に具も入っているので、ブランチにいい感じ。

挑戦!

お友達から頂いたシアトル土産のコーヒーcoffeとともにおやつにいただきました neko02

一切れ食べ、もう一切れ食べたい気持ちをがまんして・・・

幸せな時間を ありがとうございます heart






昨日のお弁当

挑戦!

豚肉と茄子の塩炒め
かぼちゃ煮
ヌキ菜の煮物
プチトマト



Posted by かか at 23:31│Comments(6)
この記事へのコメント
美味しそうなフォカッチャですね。
この間、ホームベーカリーの作り方の本を入手しました♪
その本に、フォカッチャの作り方が載ってました。
私も挑戦してみようかな☆
Posted by てっけん at 2010年10月08日 23:46
自分で作ると美味しくてつい食べすぎてしまいますね(^^)
フォカッチャ、美味しそうです☆
私も挑戦してみようかな。
Posted by プチトマ at 2010年10月09日 07:12
フォカッチャ大好きなんですが・・・
みなさんホームベーカリーとかあっていいですね!
フライパンとかで簡単にできないかねぇ~
もしかして、かかさんこれフライパンで作った??
Posted by さとやんさとやん at 2010年10月09日 15:37
てっけん様

私でも作れるので、是非!チャレンジしてください!!
Posted by かかかか at 2010年10月09日 22:59
プチトマ様

作りたてはとくに美味しいですよ~♪
幸せです・・・挑戦してみてね!
Posted by かかかか at 2010年10月09日 23:03
さとやん様

フライパン作です(^V^)
電磁では調理器が保温もできるので
簡単でした♪
まだ気温が高いので日向で発酵させたりすれば、
作れるんでは・・・?
Posted by かかかか at 2010年10月09日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。