カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2010年05月19日

今日のおやつ

親戚から 苺とたくさんの夏みかんを頂きましたichigomikan

なので、今日は苺タルトを作ってみました。



作ったというほどの物ではないのですが、
先日香月堂アウトレットで買ってきたタルトクッキーに
ホイップした生クリームと苺をのせただけですが・・・


こうして 新鮮な しかも美味しい(苺はすごく甘いんです!)果物を頂けて
幸せheartですね。
感謝、感謝ですnico  

Posted by かか at 23:15Comments(2)

2010年05月19日

5月18日

今日、5月18日は私達夫婦の結婚記念日ですicon06

旦那さんが夜 お客さんのお宅に伺った帰りに買ケーキをってきてくれました!




一緒になって21年、山あり谷あり、まだまだありそうですが・・・

旦那さんといたから 乗り越えられました。

感謝していますnico
これからも末永く宜しくお願いいたします。


私から旦那さんへ



ゲルマニウム入り指圧器です。
毎日 遅くまでお仕事ご苦労様です(0^-^0)

  

Posted by かか at 00:11Comments(2)

2010年05月17日

好物

我が家のアイドル?もねちゃんが下痢ぎみのため 獣医さんでお薬をもらったのですが、




普通はペットにお薬を飲ますのは 皆さん苦労しますよね・・・

ところが!、もねちゃんはお薬大好きなんですicon



最初は、お薬を無理やり飲ませていたのですが、

こたつの上にお薬をおいていたら、

気がついたら 身をのりだして薬袋をクンクンneko

しまいのはては、おばあさんが自分の薬を飲みだしたら、

(アタシにもちょうだい~)とすりよっていく始末・・・



お薬をくだいてお皿にいれてもらい、

ものすごいいきおいで 食べてます!  

Posted by かか at 23:39Comments(2)

2010年05月17日

発見

今日は、旦那さんと三重県の椿大神社へ「商売繁盛、家内安全」のお参りに行ってきました。

ちょっと不思議体験をしつつ、
帰りに刈谷パーキングによりました。icon

刈谷パーキングはいつもトイレにはかならず(?)よるのですが、
裏のほうはあまり行ったことがありませんでしたので
ちょっと探索iconしてみました。



もちろん!観覧車は知っていました(当たり前!)が、メリーゴーランドや
ゴーカート、広場などあって
小さなお子さんがいれば かるく半日は遊べますね~楽しそうheart

遊びたい気持ちをおさえつつ 帰宅しました・・・

  

Posted by かか at 00:02Comments(4)

2010年05月14日

ダイエットその後

先月、頑張って2キロダイエットしたのですが・・・

もどってしまいましたface07

新たに結婚記念日の5月18日を目標にもうちょっとダイエットを試みていたのですがーーー

少しは体重が減りましたが、まだ目標体重までいきませんicon10


案の定 今日久しぶりにスカートをはいたら、きつい~

なんとかはけましたが、なんとかせねばいけませんね!







今日のお弁当



オム焼きそば
はんぺんの炒めもの
プチトマト  

Posted by かか at 23:54Comments(0)

2010年05月12日

うちのカレー

今日の晩御飯はカレーにしましたicon

カレーって、皆さんそれぞれそのお宅の味があって
かくし味にいろいろ入れていると思うのですが、
うちは柿を入れますhome01

この辺は次郎柿の産地で 秋においしい柿を沢山頂くのですが
やわらかくなりすぎた物を つぶしてビニール袋に入れ冷凍保存
それをカレーに入れるんです!

甘くなって美味しいですよheart






今日のお弁当



卵焼き
筍の煮もの
がんもどき
キンピラ牛蒡
キャベツとキュウリに塩もみ
  

Posted by かか at 23:26Comments(0)

2010年05月12日

大黒柱

建築中のK邸、無事に基礎が終わりました。




建前にむけて、野物(小屋組)を削ったり、
柱を木どったり(柱などを決めた寸法に加工する)して
旦那さんはじめ職人さんたちが 頑張っています。icon25


野物です



これから加工していきます


大黒柱と女大黒柱



お父さんとお母さんがいて 家族ができているように
お家も大黒柱と女大黒柱で支えていきます。






今日のお弁当



えのきベーコンまき
しそ入りハンペン
大根の炒め煮
人参サラダ
プチトマト  

Posted by かか at 00:07Comments(0)

2010年05月10日

自転車が~

今朝、「行ってきまーす」と学校へでかけた次女からすぐにicon29があり、
自転車がパンクしたとのこと・・・

3日前に前輪がパンクして 修理したばかりなのに、
今度は後輪が裂けてるkao

そういえば、昨夜大阪の長女から
「自転車の切り替えが壊れちゃった~!」
と連絡がありました。


電化製品が壊れると 家族に体調の悪い人がいるといいますが、
何かあるのでしょうか・・・








今日のお弁当



ベビーホタテの佃煮
パンプキンサラダ
たこハンペン
ホウレン草のソテー
プチトマト  

Posted by かか at 23:22Comments(2)