カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2010年09月13日
なつかしい匂い
先日、次女が宿題で汁物を作っていました
出汁からちゃんと こんぶと鰹節でとっていて、いい匂い~
ん・・・!なんだかこの匂い、なつかしい
なんだったかな~~
わかった!
「すがきや」のにおいだ!!
このごろ 行ってないな・・・
お味噌汁が完成です

お出汁をとった後のこんぶと削り節は ふりかけに

ふりかけは学校で教えてもらったそうです。
こうゆうのは うれしいですね

出汁からちゃんと こんぶと鰹節でとっていて、いい匂い~
ん・・・!なんだかこの匂い、なつかしい

なんだったかな~~
わかった!

「すがきや」のにおいだ!!
このごろ 行ってないな・・・
お味噌汁が完成です
お出汁をとった後のこんぶと削り節は ふりかけに
ふりかけは学校で教えてもらったそうです。
こうゆうのは うれしいですね

Posted by かか at
23:43
│Comments(4)
2010年09月13日
ありがとうございました
今日は 建物構造見学会でした。

暑い中 お越しいただいた方、ご協力していただいた方、
皆様ありがとうございました。

小屋組みです

玄関ポーチの屋根です。
南京ウデの木口は これから板金加工します
お家ができあがっていくのは 楽しみですね
暑い中 お越しいただいた方、ご協力していただいた方、
皆様ありがとうございました。
小屋組みです
玄関ポーチの屋根です。
南京ウデの木口は これから板金加工します
お家ができあがっていくのは 楽しみですね

Posted by かか at
00:11
│Comments(4)