カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2012年01月29日
セブンのむっちゃんさん
今日、昼食を調達しようと寄ったのは、往完町のセブンイレブン。
むっちゃんさんがお声をかけてくれました

いつも癒される笑顔 ありがとうございます
そして、今日がむっちゃんさんのブログ1周年です!!!
おめでとうございます
これからも頑張って下さい。
パンとジュースとこちら
を買いました。

温まる~
長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
むっちゃんさんがお声をかけてくれました


いつも癒される笑顔 ありがとうございます

そして、今日がむっちゃんさんのブログ1周年です!!!
おめでとうございます
これからも頑張って下さい。
パンとジュースとこちら


温まる~

長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
2012年01月29日
今日は
今日はととはトレードマークの鉢巻をぬいでスーツでおでかけです。

朝、ととを豊橋駅に送っていったら、
新聞では見ていましたが豊橋丸栄の看板交換?の工事が目にはいりました。

豊橋丸栄は 亡くなった母が創業から病気で入院するまで働いていました。
なんだか寂しい気もしますが・・・
新しいお店も楽しみにしています
長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年

朝、ととを豊橋駅に送っていったら、
新聞では見ていましたが豊橋丸栄の看板交換?の工事が目にはいりました。

豊橋丸栄は 亡くなった母が創業から病気で入院するまで働いていました。
なんだか寂しい気もしますが・・・
新しいお店も楽しみにしています

長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
Posted by かか at
11:34
│Comments(8)