カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2012年05月07日
親子で着物
先日、次女が着物を着たいと言ったので
私が今年のお正月あけに買った着物とその日次女に買った半幅帯を合わせてとりあえずササット着付けました。

襟元にはレース、帽子に履物はパンプス。。。

私が同じ着物を着た時の写真です

同じ着物でも、合わせる帯、着る人、着方で全然違うものになります
そこが着物の面白さなんですネ
今日のお弁当

鶏の磯部揚げ
目玉焼き
人参のかきあげ
豚肉と筍とえんどう豆炒め
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←
桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください

私が今年のお正月あけに買った着物とその日次女に買った半幅帯を合わせてとりあえずササット着付けました。

襟元にはレース、帽子に履物はパンプス。。。

私が同じ着物を着た時の写真です


同じ着物でも、合わせる帯、着る人、着方で全然違うものになります
そこが着物の面白さなんですネ

今日のお弁当
鶏の磯部揚げ
目玉焼き
人参のかきあげ
豚肉と筍とえんどう豆炒め
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←
桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください