カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2012年05月29日
マリンバコンサート♪

今日、桜丘高等学校記念会堂でおこなわれた
篠崎陽子さんのマリンバコンサートへ行ってきました。
マリンバのソロはもちろん、
ピアノ(門真帆さん)、ヴァイオリン(江副麻琴さん)のトリオなどもありました。


<ラテンメドレー>
<ガーナイア>
<マリンバと弦楽のための協奏曲>
<バレエ音楽「ガイーヌ」組曲より”剣の舞”>
<早春賦>
<ビア樽ポルカ>
<4分33分>
<「タンゴ組曲」より第一番>
<katamiya>
<ハンガリア狂詩曲>
聞き入ってしまう曲から楽しい曲まであって、素敵な時間をすごしました

ありがとうございました

長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←
桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください
2012年05月29日
マーラに会えた♪
昨日、次女の依頼演奏を観にのんほいパークに行きました 
のんほいパークに行ったら もちろん、あの子にあわなくては!!

ゾウの赤ちゃん、マーラ
11時~12時に公開ということで、ゾウのオリの前に10分前に行ったらもう人だかり
そして、時間になり出てきました~

可愛い~


ちょっとした仕草がなんとも可愛かったです
もちろん、他の動物もみました!





水の中へダイブ!

そして 植物園も

のんほいパーク、「動物園」「植物園」「自然史博物館」「遊園地」と一日ではまわりきれないくらいです。
これで入園料が 大人600円 小中学生100円 未就学児無料!
見応え 大です
今日のお弁当

ピーマンの肉詰め
ちくわとじめじの卵とじ
人参のきんぴら
胡瓜の塩昆布あえ
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←
桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください


のんほいパークに行ったら もちろん、あの子にあわなくては!!

ゾウの赤ちゃん、マーラ

11時~12時に公開ということで、ゾウのオリの前に10分前に行ったらもう人だかり

そして、時間になり出てきました~

可愛い~



ちょっとした仕草がなんとも可愛かったです

もちろん、他の動物もみました!





水の中へダイブ!


そして 植物園も


のんほいパーク、「動物園」「植物園」「自然史博物館」「遊園地」と一日ではまわりきれないくらいです。
これで入園料が 大人600円 小中学生100円 未就学児無料!
見応え 大です

今日のお弁当
ピーマンの肉詰め
ちくわとじめじの卵とじ
人参のきんぴら
胡瓜の塩昆布あえ
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←
桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください