カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2012年10月15日
親子
今日は買い物や次女の病院から帰ってきて
たいした事ではないんですが ちょっと気になる事があってブツブツ言っていたら
次女に 「お母さんの常識は他の人の常識とは違うんだよ。」
と言われました。
はい、そうです。。。
ん?! その言葉、確か以前私が次女に言った言葉。
まるで自分に論されているようでした。
私と次女は顔はにていないのですが 行動がコピーみたいな事があります。
気を付けないとネ・・・
3人いる子供たちは 長男と次女はとと似。
長女は私似ですが、
なぜか長女と次女は似ているんです。

家族みんな 似た顔の加藤家です
今日の次女のお弁当

豚肉の梅シソ巻
人参シリシリ
さつま芋の甘煮
胡瓜の塩昆布和え
冷凍えだまめ
おにぎり(青菜ふりかけ)
たいした事ではないんですが ちょっと気になる事があってブツブツ言っていたら
次女に 「お母さんの常識は他の人の常識とは違うんだよ。」
と言われました。
はい、そうです。。。
ん?! その言葉、確か以前私が次女に言った言葉。
まるで自分に論されているようでした。
私と次女は顔はにていないのですが 行動がコピーみたいな事があります。
気を付けないとネ・・・
3人いる子供たちは 長男と次女はとと似。
長女は私似ですが、
なぜか長女と次女は似ているんです。

家族みんな 似た顔の加藤家です

今日の次女のお弁当

豚肉の梅シソ巻
人参シリシリ
さつま芋の甘煮
胡瓜の塩昆布和え
冷凍えだまめ
おにぎり(青菜ふりかけ)
タグ :お弁当