カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2013年02月17日
絆
こんばんは。
義父が亡くなり、一週間がたちました。
時間って、早く感じても遅く感じても同じように過ぎていきますね。
おじいちゃんっ子の次女は、誰が教えたわけではありませんが
朝起きてくるとまずおじいさんの遺影にあいさつをしています。
日々生活していきながら 「日にち薬」で良い思い出となっていくんでしょうね。

義父の生前ゆかりのあった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
義父が亡くなり、一週間がたちました。
時間って、早く感じても遅く感じても同じように過ぎていきますね。
おじいちゃんっ子の次女は、誰が教えたわけではありませんが
朝起きてくるとまずおじいさんの遺影にあいさつをしています。
日々生活していきながら 「日にち薬」で良い思い出となっていくんでしょうね。

義父の生前ゆかりのあった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
2013年02月09日
ホット一息♪
午後のひと時。。。

ととのおごりでーす
ビタミンCたっぷり ですって!
ととは・・・

こちらも ビタミンCたっぷり です
先日のおかず

かわり春巻き
中身は里芋のゆでてつぶしたものとハムと葱などです。
甘味噌でいただくと美味しかったカモ

ととのおごりでーす

ビタミンCたっぷり ですって!
ととは・・・

こちらも ビタミンCたっぷり です

先日のおかず

かわり春巻き
中身は里芋のゆでてつぶしたものとハムと葱などです。
甘味噌でいただくと美味しかったカモ

タグ :いっぷく
2013年02月07日
ハッピーバースデイ☆
今日、2月6日は長男お誕生日でした 
私が22歳の時に長男が産まれ、
その長男は今日23歳になりました。
子供の成長は過ぎてみればあっと言う間ですね
私たちの子供に生まれてきてくれて ありがとう


私が22歳の時に長男が産まれ、
その長男は今日23歳になりました。
子供の成長は過ぎてみればあっと言う間ですね

私たちの子供に生まれてきてくれて ありがとう


タグ :お誕生日
2013年02月05日
「マラソンって楽しい」
先日の大分マラソンで川内優輝選手が優勝しましたネ!
彼の一生懸命な姿が好きです。
レース途中、とても苦しそうに走っていましたが、
後半では苦しいながらも笑顔になっていたように感じました。
なんだか感動しちゃいます。
私、今年初めて穂の国ハーフマラソンに参加します
市電と走るのを今から楽しみにしています!
まずは、体重を少しでも減らさないと~!!
今日のおかず

イカ焼き
冷凍庫の沢山のイカを減らしたくて、
イカとキャベツと葱と卵、
そして小麦粉の代わりに年末の餅つきで余った餅とり粉を混ぜてフライパンで焼きました。
イカのいい匂い~
美味しかったです

彼の一生懸命な姿が好きです。
レース途中、とても苦しそうに走っていましたが、
後半では苦しいながらも笑顔になっていたように感じました。
なんだか感動しちゃいます。
私、今年初めて穂の国ハーフマラソンに参加します

市電と走るのを今から楽しみにしています!
まずは、体重を少しでも減らさないと~!!

今日のおかず

イカ焼き
冷凍庫の沢山のイカを減らしたくて、
イカとキャベツと葱と卵、
そして小麦粉の代わりに年末の餅つきで余った餅とり粉を混ぜてフライパンで焼きました。
イカのいい匂い~
美味しかったです

2013年02月04日
節分
今日は、朝9時過ぎに近所にオープンしたドラッグストアへあわてて出かけ、
お目当ての商品は買えたものの
レジで30分待ち~
でも、待っている間は店内や人々の観察して
一人でいろいろ考えて(妄想?)しているとそんなに苦にはなりませんネ
お昼には恵方巻きを作り、
南南東を向いて「ガブリ!」

そして、夜になりまったりとコタツに入っていたら・・・
豆まきの豆を買うの忘れた!!
・・・おばあさんが落花生を用意してくれていました
ありがとうございます。
おかげ様で節分の1日は終わりました。
そんな節分の日、
ととは週に1度のお休みも返上して朝から夜遅くまでお勉強していました。
頑張ってネ
お目当ての商品は買えたものの
レジで30分待ち~

でも、待っている間は店内や人々の観察して
一人でいろいろ考えて(妄想?)しているとそんなに苦にはなりませんネ

お昼には恵方巻きを作り、
南南東を向いて「ガブリ!」

そして、夜になりまったりとコタツに入っていたら・・・
豆まきの豆を買うの忘れた!!
・・・おばあさんが落花生を用意してくれていました

ありがとうございます。
おかげ様で節分の1日は終わりました。
そんな節分の日、
ととは週に1度のお休みも返上して朝から夜遅くまでお勉強していました。
頑張ってネ

2013年02月02日
『パパ』~プリンセスプリンセス~
昨日は、大阪にいる長女が彼氏と帰ってきました。
実は彼氏が「お父さんにお会いしたい」って言ってくれていたのですが
ととの都合がつかずやっと昨日会う事ができました。
12時頃豊橋に着くと言っていたので 豊橋駅へ迎えに行きらく楽さんへ


お互い緊張しながらの会食でした。
彼氏はととのアツイ話も真剣に聞いてくれて、礼儀正しい青年でした。
そして、我が家へ。
少し時間があり せっかくなので豊橋観光・・・
が!「のんほいパーク」しか思い浮かばない
1時間ぐらいでは無理~
結局、次女を迎えに行った帰りに石巻山へ行きました。
頂上まで行ったんですヨ

豊橋を一望して、野兎に出会って、楽しんでくれたカナ?
しかし、スーツと革靴で山登りをさせてしまって ごめんなさいね
自然豊かな田舎でのびのびと育った長女。
都会のテンポにはあわない事も多々あるようですが
心の支えになる人がそばにいてくれて安心です。
O君、長女を宜しくお願いします。
実は彼氏が「お父さんにお会いしたい」って言ってくれていたのですが
ととの都合がつかずやっと昨日会う事ができました。
12時頃豊橋に着くと言っていたので 豊橋駅へ迎えに行きらく楽さんへ



お互い緊張しながらの会食でした。
彼氏はととのアツイ話も真剣に聞いてくれて、礼儀正しい青年でした。
そして、我が家へ。
少し時間があり せっかくなので豊橋観光・・・
が!「のんほいパーク」しか思い浮かばない

1時間ぐらいでは無理~

結局、次女を迎えに行った帰りに石巻山へ行きました。
頂上まで行ったんですヨ


豊橋を一望して、野兎に出会って、楽しんでくれたカナ?
しかし、スーツと革靴で山登りをさせてしまって ごめんなさいね

自然豊かな田舎でのびのびと育った長女。
都会のテンポにはあわない事も多々あるようですが
心の支えになる人がそばにいてくれて安心です。
O君、長女を宜しくお願いします。