カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2013年10月09日

おばあちゃんの思い出

こんばんは nico


先日、お買い物に行ったら親戚のおばさんに会いました。

久しぶりにあったおばさん、

いつも小奇麗にしていて 年齢より10歳は若く見えるのですが、

ふと、手を見たら・・・

懐かしい手 icon

私のおばあちゃんの手でした。

おばさんとおばあちゃんは親子だけど

似ているところがあまりないと思っていましたが、

おばさんの手はおばあちゃんの手でした!

私が3歳の頃、母が勤めだしたので

昼間はおばあちゃんの家で過ごしていました。

その頃の事がいろいろ思い出されて・・・

・・・おばあちゃんに何にもいてあげれなかったナ icon11

ごめんね、おばあちゃん。

おばさん、ありがとう。










昨日の棟梁のお弁当



ミートボール
大学芋
ピーマンと人参のキンピラ
キャラブキ
お味噌汁(玉ねぎ、ワカメ)
ごはん(梅干し)


  

Posted by かか at 23:29Comments(0)日記

2013年10月07日

ありがとうございました

こんばんは nico


昨日、一昨日との構造見学会が無事におわりました。



心配していた雨も降らず、

たくさんのお客様にご来場いただき、

多くのブロガーさんにもお越しいただき

とても嬉しかったです。

ありがとうございました。

そして、今回は 「ご来場イベント」 として

カラーセラピープチ体験 キラキラキラキラ キラキラ

私の カラーセラピストデビュー でした!

前日からドキドキでしたが、

皆様に楽しんでいただき、

カラーセラピーを知っていただいて良かったです♪

皆様 ありがとうございました。




最後になりましたが、

お客様のご厚意で見学会を開催出来た事、

とても感謝しています。













今日の棟梁のお弁当



焼き鮭
焼きナス
ホウレン草の卵とじ
パンプキンサラダ
お味噌汁(玉ねぎ、ワカメ)
ごはん(梅干し)


  

Posted by かか at 23:36Comments(4)大工魂

2013年10月05日

現場見学会

こんばんは nico


いよいよ10月5日、6日と現場見学会です。

建物の骨組みは今しか見れません!

興味のある方、遊びにきてくださいね。






カラーセラピーの無料プチ体験もあります キラキラキラキラ キラキラ




  icon25  住所    豊川市八幡町西赤土72

  tokei 見学時間  午前10時より午後4頃まで













昨日の棟梁のお弁当



卵焼き
ウインナー
小松菜の煮びたし
キャベツのツナサラダ
お味噌汁(玉ねぎ、葱、ワカメ)
ごはん(梅干し)


  

Posted by かか at 00:31Comments(0)イベント

2013年10月04日

クレープ屋さんで一息♪

こんばんは nico


ちょっと前ですが、最近気になっていたお店に行ってきました。

我が家からは車で10分の牛川町に最近できたお店です。





クレープとコーヒーをいただきました icon12

クレープ、美味しかった~~heart

次回は是非ガレットをいただきたいです face05






    La Ptite Creperie

    豊橋市牛川通1-18-7
    ℡0532-66-0007



  

Posted by かか at 00:00Comments(2)美味しいもの

2013年10月01日

一日まいり

こんばんは nico


気が付けば 今年もあと3か月、

今年はいろんな事がありました・・・

まだまだいろいろありそうです・・・

今日は10月1日と言う事で、椿大神社へ行ってきました。

宮司さんのお話しが聞け、

代休の長男も一緒に行けたのが嬉しかったです。







帰りに御在所のSAで赤福をたべました。




お餅が柔らかく、餡子もさらっとして美味しかったです icon06










昨日の棟梁のお弁当



卵焼き
ピーマンの肉詰め
切り昆布の煮物
お味噌汁(玉ねぎ、葱、ワカメ)
ごはん(梅干し)



  

Posted by かか at 23:47Comments(0)日記