カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2011年07月12日

見習いたいです

行ってきました!

クラフト+雑貨フェアー




凄い人、人、人、、、

お店もたくさん出店していて、とにかく すごい人

皆さん お疲れ様でした。


帰りに ミスターむしぱん さんでおうちにお土産

おうちに帰って 蒸しパンを出したら、おばあさんが

「うわーあ 」って喜んでくれました。

いくつになっても、そうやって素直に可愛く (失礼^^;) 気持ちを表現できるって、いいな~って思いました。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
新しい命 新たな出発
皆で内装やろう会?!
お伊勢さんへ♪
ある言葉が・・・
カメラ機能
ipho5c
同じカテゴリー(日記)の記事
 新しい命 新たな出発 (2013-11-28 23:37)
 皆で内装やろう会?! (2013-11-12 23:19)
 お伊勢さんへ♪ (2013-10-29 21:44)
 ある言葉が・・・ (2013-10-29 00:36)
 カメラ機能 (2013-10-21 23:30)
 ipho5c (2013-10-17 08:24)

Posted by かか at 21:42│Comments(2)日記
この記事へのコメント
やっぱりいらしていたんですね~
似た方をお見かけしたんですが
わたし・・・お客さまとお話中で声をかけることができませんでした(。>皿<。)

海辺の*Quartet*(カルテット)・・・お姉さんなんですね~
素敵な写真だな~思って見てました
Posted by ミリズ at 2011年07月13日 17:57
ミリズ様

気づいてくれてたんですね!とっても嬉しいです♡
お店もミリズさんも大人気でしたね。

姉のまみりのとこにも訪問してくださって
ありがとうございます。
これからも よろしくお願いします。
Posted by かかかか at 2011年07月13日 23:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。