カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2011年07月24日

お勉強しました

なんのお勉強かというと、手相です icon23

お勉強しました

66cafeさんで 

「手のひらの地図を読んでみよう」 という手相の勉強会に参加しました。

実は、最初お友達に誘われたのですが 残念ながらそのお友達は今日用事ができてしまって   

参加できませんでした icon

次回もあるようなので、お友達は次のきかいに・・・


今日、勉強になったのは、

① 手相の歴史について

② 手相は線だけでみるのではない、という事

③ 私はもっと いろいろ挑戦してもいい って事


さあ!何から始めようかな face05



66cafeさんにて ランチ

お勉強しました 

酵素玄米、柔らかくて クセがなく、美味しかったです icon06

ごちそうさまでした 花








長楽 加藤建築  ホームページはこちらicon15

    http://www.nagara-katou.biz/

ホームページ只今リニューアル作成中です


同じカテゴリー(日記)の記事画像
新しい命 新たな出発
皆で内装やろう会?!
お伊勢さんへ♪
ある言葉が・・・
カメラ機能
ipho5c
同じカテゴリー(日記)の記事
 新しい命 新たな出発 (2013-11-28 23:37)
 皆で内装やろう会?! (2013-11-12 23:19)
 お伊勢さんへ♪ (2013-10-29 21:44)
 ある言葉が・・・ (2013-10-29 00:36)
 カメラ機能 (2013-10-21 23:30)
 ipho5c (2013-10-17 08:24)

Posted by かか at 22:13│Comments(8)日記
この記事へのコメント
好きな事を始めるのが一番ですね・・。
好きなことならつづけられますから^^
Posted by sakatasakata at 2011年07月24日 22:36
手相…興味津々
自分はどんなだろう???

下条辺りがお近くですか?
息子たちが下条にいますので
ちょくちょくその辺りへは出かけます♪
Posted by まーちゃんのいもうとまーちゃんのいもうと at 2011年07月24日 22:52
かか様☆

手相ねぇ~
見てもらいたい!! でも・・・恐い なんてね。。。

かかさん 今度は何に挑戦します?? トライアスロン??
私じゃ・・・溺れる(笑)

ヨッちゃんでした。
Posted by てっけんてっけん at 2011年07月25日 00:23
sakata様

そうですね。興味があることは 沢山あるので、
その中で好きな順にトライしようかな♪
Posted by かかかか at 2011年07月25日 09:01
まーちゃんのいもうと様

手相の勉強会は またあるようなので、参加されてみてはいかかでしょうか(^^)

下条は子供の迎えで毎日のように通ります。
息子さんとすれ違っているかもしれませんね。
住んでいるのは 石巻(玉川校区)です。 
Posted by かかかか at 2011年07月25日 09:12
てっけん様

ヨッちゃん 手相は 生年月日や名前と違い、変化していくので
いいですよ。
私も大工の嫁だけに、「カナヅチ」です。
Posted by かかかか at 2011年07月25日 09:16
かか様☆

>私も大工の嫁だけに、「カナヅチ」です。

上手い!! 座布団一枚☆

 ヨッちゃんでした。
Posted by てっけんてっけん at 2011年07月25日 23:32
てっけん様

ヨッちゃん てへへ・・・(#^.^#)
Posted by かかかか at 2011年07月26日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。