カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2011年11月16日

滞在時間三時間

日曜日、みなとマラソンが終わってから、ととの運転で一路長女の住む大阪へ icon

長女の住むアパートへは無事に4時頃到着。

一休みして、ととをおいて長女とお買いものにでかけ、

そうしたらもう帰る時間 face08

晩ごはんをこちら icon15 でいただき













大阪を出たのは7時過ぎ・・・

滞在時間約3時間でした。


とと、応援 荷物持ち そして車の運転お疲れ様でした。

1日 ありがとうね nico







昨日のお弁当

滞在時間三時間

いんげん巻カツ
鮭フライ
大学芋
冷凍えだまめ







長楽 加藤建築 ホームページ

桃・栗三年、家100年


同じカテゴリー(美味しいもの)の記事画像
魚彦会館さん♪
PKO
「居酒屋としちゃん」さん♪
ずんだもち
栗ごはん
枝豆入りひじきの煮物
同じカテゴリー(美味しいもの)の記事
 魚彦会館さん♪ (2013-11-13 23:30)
 PKO (2013-11-07 23:19)
 「居酒屋としちゃん」さん♪ (2013-11-04 23:12)
 ずんだもち (2013-10-25 10:58)
 栗ごはん (2013-10-15 23:11)
 枝豆入りひじきの煮物 (2013-10-10 23:12)

この記事へのコメント
かか様☆

ホントにハードな一日でしたね。。。
大好きなマラソン、大好きな娘さん の為なら頑張れちゃいますもんね♪

ととさんもお疲れ様でした。
大好きなかかさん、大好きな娘さん の為なら頑張れちゃいますよね。。。 ふふふ
                 ヨッちゃんでした。
Posted by てっけんてっけん at 2011年11月16日 17:14
王将は大阪が本場ですもんねo(^-^)o

ととさん、お疲れ様でした。。
愛ですね(^O^)
Posted by すぎうらくだもの アラ還ちゃん at 2011年11月16日 17:41
うわ~~~!
お泊りじゃなかったんだ。。。
それは疲れたよね~
ワタシも先日、息子のとこに滞在1時間だったナ。。。
それでもって思えるんだよね!
Posted by さとやんさとやん at 2011年11月16日 21:12
てっけん様

ヨッちゃん そうですね。
でも好きな事だから疲れなんてふっとんじゃう♪
って、車の運転してないカラ。。。
Posted by かかかか at 2011年11月16日 23:47
すぎうらくだもの アラ還ちゃん 様

王将、美味しくて、早くて、安い!
また行きたいです♪

愛・・・カナ・カナ・カナ・
Posted by かかかか at 2011年11月16日 23:57
さとやん様

大阪へ行く時はほとんど日帰りですネ。
そうだよね、それでもって思えるんだよ~
Posted by かかかか at 2011年11月17日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。