カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2012年01月17日

皆さんとさかたさんへ

昨日、どすごいスタンプラリー バスツアで 山のレストランさかたさんに行きました。





さかたさんと奥様、素敵なご夫婦が出迎えてくれました。

皆さんとさかたさんへ



おまちかねのランチ、三段です!

手作り金山寺 美味しかった~ kao




クーポンでデザートもいただきました

米粉のロールケーキ、しっとりしていて優しい甘さ icon06








なんと、it-cap(アイティーキャップ)の伊藤さんお誕生日です キラキラ

花おめでとうございます 花

ケーキのお裾分けいただきました。

幸せをおすそ分け、ありがとうございます icon06



さかたさん 美味しいお料理ご馳走様でした。

バスをだして行き帰り運転してくださった魚彦会館さん ありがとうございました。

そして、ご一緒してくださった皆様方 楽しい時間をありがとうございました。














長楽 加藤建築 ホームページ

桃・栗三年、家100年




同じカテゴリー(日記)の記事画像
新しい命 新たな出発
皆で内装やろう会?!
お伊勢さんへ♪
ある言葉が・・・
カメラ機能
ipho5c
同じカテゴリー(日記)の記事
 新しい命 新たな出発 (2013-11-28 23:37)
 皆で内装やろう会?! (2013-11-12 23:19)
 お伊勢さんへ♪ (2013-10-29 21:44)
 ある言葉が・・・ (2013-10-29 00:36)
 カメラ機能 (2013-10-21 23:30)
 ipho5c (2013-10-17 08:24)

Posted by かか at 10:26│Comments(6)日記
この記事へのトラックバック
本日は魚彦会館さんより声をかけていただきさかたツアーと題して山のれすとらん さかた さんへランチを食べに行ってきましたさかたさんはどすごいブログの主催するスタンプラリーにも...
今日はお出かけしました!【豊橋の印刷・看板屋さんit-capの遊び時々お仕事日記!】at 2012年01月17日 16:01
この記事へのコメント
かかさま

あまりお話できませんでしたが、ととさまと
かかさま。。。素敵なご夫婦だなと思いました

これからも宜しくお願い致します☆
Posted by かしすかしす at 2012年01月17日 10:38
昨日はご夫婦でのご来店本当にありがとうございます。ご夫婦でのスタンプラリーへの力強い応援いつもありがとうございます。
おかげさまでようやく・・・サービスチケットも出回るようになり・・・嬉しく思っています。これからも是非是非・・ご来店お待ちしております・・。
Posted by さかたさかた at 2012年01月17日 15:27
昨日はお疲れさまでした、


短く慌しい時間の中でお声も掛けさせて頂けず、申し訳なく残念でした、

またお時間の許す時がありましたら仲むつまじい「とと」さんとご一緒に改めて、、


ちなみに、私の中の「かか」さんのイメージはお伊勢さんに行かれた時の、ブログで拝見したお着物姿が印象に残っており、昨日の洋服姿は新鮮でした♪♪
Posted by 青蛉返 at 2012年01月17日 20:35
かしす様

ありがとうございます。
またゆっくりお話ししたいです。
宜しくおねがいします。
Posted by かかかか at 2012年01月18日 23:16
さかた様

あたたかいおもてなし、ありがとうございました。
これからも とと共々宜しくおねがいします。
Posted by かかかか at 2012年01月18日 23:19
青蛉返様

先日はありがとうございました。
日常はほとんど洋服で過ごしていますが、そう言っていただけると嬉しいです♪
これからも とと共々宜しくお願いいたします。
Posted by かかかか at 2012年01月18日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。