カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2012年02月03日

忍者だったら。。。

今朝は雪もふらず 快晴ーicon01

なので、お布団を干しました!

そうしたら、お昼ご飯を食べていたら icon04雪が~ kao

慌てて洗濯物を寄せて、あ”~ お布団!!

ちゃっとお布団を取り込んでいたら、新聞屋さんが集金にみえて~ kao


。。。分身の術が使えたなら良かったな、とつくづく思いました。












今日のお弁当

忍者だったら。。。

おでん(たまご、大根、こんにゃく)
太刀魚の梅はさみ揚げ
葱のかき揚げ
キンピラ牛蒡
冷凍えだまめ










長楽 加藤建築 ホームページ

桃・栗三年、家100年



タグ :お弁当

同じカテゴリー(日記)の記事画像
新しい命 新たな出発
皆で内装やろう会?!
お伊勢さんへ♪
ある言葉が・・・
カメラ機能
ipho5c
同じカテゴリー(日記)の記事
 新しい命 新たな出発 (2013-11-28 23:37)
 皆で内装やろう会?! (2013-11-12 23:19)
 お伊勢さんへ♪ (2013-10-29 21:44)
 ある言葉が・・・ (2013-10-29 00:36)
 カメラ機能 (2013-10-21 23:30)
 ipho5c (2013-10-17 08:24)

Posted by かか at 23:26│Comments(2)日記
この記事へのコメント
かか様☆

ブログから、バタバタのかかさんが想像できます。
お布団は大丈夫だった???

私も突然の雨の時など、あ~あれもこれもって思っちゃうもん。
忍者の分身♪ はたまた パーマンのコピーロボットってのも(古)笑
                        
                        ヨッちゃんでした。  
Posted by てっけんてっけん at 2012年02月04日 10:32
てっけん様

ヨッちゃん お布団何とか良かったです~
ありがとうございます。
Posted by かかかか at 2012年02月06日 00:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。