カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2012年03月03日

篆刻家&書家

昨日、えんそうさんかしすさんが来てくれました。

かしすさん、木に筆で字を書いてくれて 生書道を見れて 感動~~キラキラ


お二方の発想や想像力には感心するばかりでした。

もっといろいろお話ししたかったですね。

また遊びに来て下さい nico





お花、ありがとうございました heart

篆刻家&書家










長楽 加藤建築 ホームページ

桃・栗三年、家100年



同じカテゴリー(日記)の記事画像
新しい命 新たな出発
皆で内装やろう会?!
お伊勢さんへ♪
ある言葉が・・・
カメラ機能
ipho5c
同じカテゴリー(日記)の記事
 新しい命 新たな出発 (2013-11-28 23:37)
 皆で内装やろう会?! (2013-11-12 23:19)
 お伊勢さんへ♪ (2013-10-29 21:44)
 ある言葉が・・・ (2013-10-29 00:36)
 カメラ機能 (2013-10-21 23:30)
 ipho5c (2013-10-17 08:24)

Posted by かか at 23:52│Comments(6)日記
この記事へのコメント
大切な時期に、二日連続で
お邪魔しちゃいまして^^;
また色々とゆっくりと、お話
したいです(^ ^)
Posted by かしすかしす at 2012年03月04日 00:56
落ちついたらまたお邪魔させて頂きます^^
Posted by ◇ えんそう ◇◇ えんそう ◇ at 2012年03月04日 13:11
かしす様

そういえば 着物の話が途中でとんでしまってごめんなさい(>_<)
また遊びに来てくださいネ♪
Posted by かかかか at 2012年03月04日 15:40
◇ えんそう ◇様

はい、お待ちしています♪
Posted by かかかか at 2012年03月04日 15:41
習字の好きなかかさんには嬉しい時間だったネ・・
チューリップかわいい!
Posted by さとやんさとやん at 2012年03月04日 21:01
さとやん様

なにもない所から作品が出来上がっていくって、なんだか神秘的です。

お花って貰うと嬉しいですネ♪
Posted by かかかか at 2012年03月05日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。