カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2012年04月13日
季節の味

昨日、おばあさんがセリを採ってきてくれました。
夕食に胡麻和えにしていただきました

セリの鼻に抜ける苦み?が甘いゴマダレと混ざるとなんとも言えない懐かしい味ですね。
セリもそろそろ終わりです。
今はワラビを毎日採ってきます。(おばあさんが)
筍、早く家にもやってこないカナ~

昨日のお弁当
焼きそば
目玉焼き
五目煮
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←
桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください
Posted by かか at 10:28│Comments(10)
│美味しいもの
この記事へのコメント
羨ましい!私も撮りにいきたい!
Posted by マグ at 2012年04月13日 11:23
今年、筍やってくるの遅いよね~
うちもまだ、、、
byじゅんちゃん
うちもまだ、、、
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん
at 2012年04月13日 12:29

季節の野菜をいろいろ食べられていいなーー!!
先日の柳生橋の新しいお店(名前わすれた~すみません)
詳しく教えて下さって有難うございます。
1500円のコースで、前菜もあんなにたくさん
なんですねー。
パスタも盛りわけてもらえるとは!親切で、高感度大です。
有難うございます♪
先日の柳生橋の新しいお店(名前わすれた~すみません)
詳しく教えて下さって有難うございます。
1500円のコースで、前菜もあんなにたくさん
なんですねー。
パスタも盛りわけてもらえるとは!親切で、高感度大です。
有難うございます♪
Posted by カンちん
at 2012年04月13日 19:52

かか様☆
いいねぇ~
おばあさまが色々な物を採ってきてくれて♪
ふふふ 今度は筍でしょうか。。。 ヨッちゃんでした。
いいねぇ~
おばあさまが色々な物を採ってきてくれて♪
ふふふ 今度は筍でしょうか。。。 ヨッちゃんでした。
Posted by てっけん
at 2012年04月13日 21:54

わたしはおばあちゃんと同行します!(笑)
いいな~~石巻!
いいな~~石巻!
Posted by さとやん
at 2012年04月14日 06:43

マグ様
田んぼの溝とかに生えているみたいですが、年々減っていくみたいです。
寂しいですね・・・
田んぼの溝とかに生えているみたいですが、年々減っていくみたいです。
寂しいですね・・・
Posted by かか
at 2012年04月14日 23:20

居酒屋としちゃん様
早く筍食べたいですね♪
早く筍食べたいですね♪
Posted by かか
at 2012年04月14日 23:21

カンちん様
こうやって旬の山菜が食べれるのは 贅沢でありがたいです。
ダ・フランコさん、是非行ってみてください♪
私も又行きたいナ~
こうやって旬の山菜が食べれるのは 贅沢でありがたいです。
ダ・フランコさん、是非行ってみてください♪
私も又行きたいナ~
Posted by かか
at 2012年04月14日 23:24

てっけん様
ヨッちゃん ほんとうにありがたいですね。
筍食べたーい\(^o^)/
ヨッちゃん ほんとうにありがたいですね。
筍食べたーい\(^o^)/
Posted by かか
at 2012年04月14日 23:38

さとやん様
いいでしょ~石巻♪
ネオンやお店はないけど<森のお店>は旬の山菜がありますヨ
いいでしょ~石巻♪
ネオンやお店はないけど<森のお店>は旬の山菜がありますヨ
Posted by かか
at 2012年04月14日 23:44
