カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2013年02月21日

針供養、ひな祭り

今日は次女の学校の「針供養、ひな祭り式典」でした。



針供養は、いつもお世話になっている縫い針や待ち針に感謝をする行事です。

校内に折れ針や古針を供養する針霊塔もあるそうです。

温故知新を学ぶ事ができる良い行事ですね。


式典の後、マーチング部が学校長賞をいただき 嬉しかった~♡

みんな、三年間頑張りましたね!








いが饅頭をいただきました neko02






同じカテゴリー(日記)の記事画像
新しい命 新たな出発
皆で内装やろう会?!
お伊勢さんへ♪
ある言葉が・・・
カメラ機能
ipho5c
同じカテゴリー(日記)の記事
 新しい命 新たな出発 (2013-11-28 23:37)
 皆で内装やろう会?! (2013-11-12 23:19)
 お伊勢さんへ♪ (2013-10-29 21:44)
 ある言葉が・・・ (2013-10-29 00:36)
 カメラ機能 (2013-10-21 23:30)
 ipho5c (2013-10-17 08:24)

Posted by かか at 00:21│Comments(2)日記
この記事へのコメント
おはようございますヾ(♥◕∀◕)ノ

あれれ?3年生は抹茶いがまんじゅうですか?wいいな♡

私も校長賞頂きました~当時はトロフィーでした(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪

次女さんあと少しで卒業ですね♡
Posted by yukimanku at 2013年02月21日 09:07
yukimanku 様

こんにちは。
写真のウデが悪くて(^_^;) ~ 抹茶いが饅頭ではなく、
ふつうのいが饅頭です~~
美味しかったですね♡
Posted by かか at 2013年02月22日 18:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。