カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2013年04月12日
生命力!
こんばんは 
先日、現場で凄いモノみつけちゃいました!!

分かりますか?
たんぽぽの根っこです
牛蒡ぐらいの太さで1メートル以上ありました!
お花は可愛いのに、見えない所では頑張っているんですね。
今日の次女のお弁当

葱入り卵焼き
大豆のケチャップ煮
マカロニサラダ
冷凍えだまめ
おにぎり(しそわかめ)

先日、現場で凄いモノみつけちゃいました!!

分かりますか?
たんぽぽの根っこです

牛蒡ぐらいの太さで1メートル以上ありました!
お花は可愛いのに、見えない所では頑張っているんですね。
今日の次女のお弁当

葱入り卵焼き
大豆のケチャップ煮
マカロニサラダ
冷凍えだまめ
おにぎり(しそわかめ)
この記事へのコメント
おはようございます。タンポポの根っこ初めてみましたってか、こんな風に見ることなんて、普通できませんよね!お店の名前をたんぽぽにした理由が、これ!!図太くしっかり根が生えてるってこともあったんで、こんなに根深く、しっかり地に根ずいてる写真をみて、あらためて頑張ろう!って気分になりました。
私ごとでごめんなさい!
珍しい写真見せていただいてありがとうございました!
私ごとでごめんなさい!
珍しい写真見せていただいてありがとうございました!
Posted by たんぽぽのおばちゃん
at 2013年04月12日 06:56

たんぽぽのおばちゃん 様
こんばんは。
「たんぽぽ」さん、お名前に深い思い入れがあったのですね。
とても嬉しい気持ちになりました。
ありがとうございます。
こんばんは。
「たんぽぽ」さん、お名前に深い思い入れがあったのですね。
とても嬉しい気持ちになりました。
ありがとうございます。
Posted by かか
at 2013年04月12日 23:46
