カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2013年05月13日
参加賞は「しらす」・・・浜名湖マラソン
こんばんは 
今日は 第五回「浜名湖マラソン」 でした。

実は、1週間ぐらい前から足が痛くて・・・
ずいぶん悩みましたが エントリーだけして(当日エントリーだったので)
参加賞をもらって幼なじみのKちゃんの応援に行く事にしました。
会場についたら何かやっています

カイロプロティックの施術をしていました!

私も施術してもらったら
(なんと、ランナーは無料!!)
身体がカルーく
出場部門は5キロなので、
歩いても制限時間の11時30分までにはゴールできると
出場する事に
タイムはずい分かかりましたが 無事にゴール!
応援してくださった方々、大会関係者の皆様、
本当にありがとうございました。
そして、参加賞は。。。

さすが浜名湖、しらすでした~
帰りには「平太郎のたい焼き」と「きずごろう」を買って

今日は気持ちの良いお天気で楽しかったです


今日は 第五回「浜名湖マラソン」 でした。

実は、1週間ぐらい前から足が痛くて・・・
ずいぶん悩みましたが エントリーだけして(当日エントリーだったので)
参加賞をもらって幼なじみのKちゃんの応援に行く事にしました。
会場についたら何かやっています


カイロプロティックの施術をしていました!

私も施術してもらったら
(なんと、ランナーは無料!!)
身体がカルーく

出場部門は5キロなので、
歩いても制限時間の11時30分までにはゴールできると
出場する事に

タイムはずい分かかりましたが 無事にゴール!

応援してくださった方々、大会関係者の皆様、
本当にありがとうございました。
そして、参加賞は。。。

さすが浜名湖、しらすでした~

帰りには「平太郎のたい焼き」と「きずごろう」を買って


今日は気持ちの良いお天気で楽しかったです


Posted by かか at 00:01│Comments(4)
│マラソン
この記事へのコメント
参加したんですね~
足、大丈夫でしたか~?
足、大丈夫でしたか~?
Posted by 居酒屋としちゃん
at 2013年05月13日 12:18

スゴイです(((o(*゚▽゚*)o)))
わたしも、身体にいい事、しなくっちゃ(;^_^A
わたしも、身体にいい事、しなくっちゃ(;^_^A
Posted by たかはし at 2013年05月13日 12:36
居酒屋としちゃん 様
こんばんは。お返事遅くなってすみません。
ありがとうございます。
なんとか・・・^^;
じゅんちゃんもお大事にしてください。
こんばんは。お返事遅くなってすみません。
ありがとうございます。
なんとか・・・^^;
じゅんちゃんもお大事にしてください。
Posted by かか
at 2013年05月17日 23:59

たかはし様
こんばんは。お返事遅くなってすみません。
スゴクないです~
ほとんど歩いていたんです~~
こんばんは。お返事遅くなってすみません。
スゴクないです~
ほとんど歩いていたんです~~
Posted by かか
at 2013年05月18日 00:04
