カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2013年09月18日
可愛いけど恐い~
こんばんは 
テレビで 今、女子中高生で流行っている言葉をやっていました。
「おこ」 → 「まじおこ」 → 「激おこぷんぷん丸」 → 「ムカ着火ファイヤー」 → 「カム着火インフェルノォォォォオオウ」
怒る事について段階で変化していくそうです。
半年前まで女子高生だった次女に聞いたら、
やっぱり使うようで・・・
でも、言葉に発した事はない?!
これに絵文字なんかがついていれば何だか可愛い気もしますが、
メールやソーシャルメディアだけで使われているんですね
先日の棟梁のお弁当

人参シリシリ
ピーマンの味噌焼き
焼きなす
キャラブキ
お味噌汁(玉葱、ネギ、ワカメ)
ごはん(梅干し)

テレビで 今、女子中高生で流行っている言葉をやっていました。
「おこ」 → 「まじおこ」 → 「激おこぷんぷん丸」 → 「ムカ着火ファイヤー」 → 「カム着火インフェルノォォォォオオウ」
怒る事について段階で変化していくそうです。
半年前まで女子高生だった次女に聞いたら、
やっぱり使うようで・・・
でも、言葉に発した事はない?!

これに絵文字なんかがついていれば何だか可愛い気もしますが、
メールやソーシャルメディアだけで使われているんですね

先日の棟梁のお弁当

人参シリシリ
ピーマンの味噌焼き
焼きなす
キャラブキ
お味噌汁(玉葱、ネギ、ワカメ)
ごはん(梅干し)
Posted by かか at 23:41│Comments(0)
│日記