カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2011年12月01日

掃除

半月ほど前、長男が急に部屋をかたずけだして・・・

いらなくなった物、お洋服などどっさり~ face07

椅子、テーブル、棚、ランドセルなどは昨日午後から軽トラに乗せて資源化センターにもっていき、

お洋服とカバンは私のものと一緒に今日 キングファミリーに持っていきました。


このいきおいで大掃除を済ませなきゃ~ icon

・・・一か月で終わるかな・・・







今日のお弁当



卵焼き
里芋味噌煮
法蓮草のお浸し
柚子大根








長楽 加藤建築 ホームページ

桃・栗三年、家100年
  

Posted by かか at 23:34Comments(2)日記

2011年12月01日

同級生

今日はゆーちゃんにお借りしていた本を返しに千曳さんへ

初めて朝ごはん いただきました neko02 



たまごサンド 美味しかった face05


ゆーちゃんのママ友さんで私の小学校の時の同級生のTちゃん、ゆーちゃんが呼んでくれたんです。

ほ~んとうに久しぶり!

忙しいのに来てくれて、嬉しかった icon

Tちゃん、ゆーちゃん、ありがとう icon06


そして、ゆーちゃんの旦那様の鯛さんとも高校の同級生なんです。

高校生の時はお話しした事はなかったのですが、

今日は同級生の事とかお話しして 気分は高校生(笑)


同じ時、同じ空間にいたっていうのは不思議な感覚ですね…



ちなみに卓球選手の松下浩二さんも小、中学校の同級生です。
(今、たまたまテレビにでていました)



それから向かったのは、初めてです、ジャンボエンチョー



とと と行ったら半日ぐらいかかりそうな品揃えでした。




約四半世紀前の女子高生










昨日のお弁当



肉団子
里芋田楽
法連動の卵とじ
冷凍えだまめ










長楽 加藤建築 ホームページ

桃・栗三年、家100年
  

Posted by かか at 00:00Comments(6)美味しいもの