カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2012年01月08日
成人式
本日、長女が無事に成人式をむかえる事ができました。

我が娘ながら 大阪で一人で良く頑張っていると思います。
彼女の成長は本人の努力ももちろんですが、
家族だけでなく まわりの方々に本当に良くしていただきました。
良い事ばかりではなかったと思いますが、
辛い時もそれをバネに学んで 頑張ってきたと思います。
それも すべてに感謝しています。
今まで長女をささえてくださった方々、ありがとうございます。
そしてこれからも宜しくお願い致します。
子供たち、みんな成長してりっぱになっていました。


昨日のお弁当

卵焼き
ミートボール
焼き鳥
キャベツ炒め
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年

我が娘ながら 大阪で一人で良く頑張っていると思います。
彼女の成長は本人の努力ももちろんですが、
家族だけでなく まわりの方々に本当に良くしていただきました。
良い事ばかりではなかったと思いますが、
辛い時もそれをバネに学んで 頑張ってきたと思います。
それも すべてに感謝しています。
今まで長女をささえてくださった方々、ありがとうございます。
そしてこれからも宜しくお願い致します。
子供たち、みんな成長してりっぱになっていました。


昨日のお弁当
卵焼き
ミートボール
焼き鳥
キャベツ炒め
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
2012年01月07日
一年分の朝寝坊
年末年始のお休みで沢山朝寝坊をさせてもらいました 
一年分の朝寝坊をさせてもらったので
さあ!気を引き締めて、また早起きしまーす
それと、只今生大根ダイエットに挑戦‼
一昨日は 大根おろしin焼き豚
昨日は 大根の生ハムづつみでした。

頑張りまーす

一年分の朝寝坊をさせてもらったので
さあ!気を引き締めて、また早起きしまーす

それと、只今生大根ダイエットに挑戦‼
一昨日は 大根おろしin焼き豚
昨日は 大根の生ハムづつみでした。

頑張りまーす

2012年01月06日
今年最初のお弁当
今日から我が家は仕事始めです。
次女も昨日から部活が始まりましたが、昨日はお弁当をもっていかなかったので
今日が初お弁当です
次女のお弁当

鶏肉と蓮根炒め
法蓮草の卵とじ
紫芋の大学芋
冷凍えだまめ
ととのお弁当

また ほぼ一年間、えいっと愛情を込めてお弁当作り頑張っていこうと思います
長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
次女も昨日から部活が始まりましたが、昨日はお弁当をもっていかなかったので
今日が初お弁当です

次女のお弁当

鶏肉と蓮根炒め
法蓮草の卵とじ
紫芋の大学芋
冷凍えだまめ
ととのお弁当

また ほぼ一年間、えいっと愛情を込めてお弁当作り頑張っていこうと思います

長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
2012年01月05日
魚彦さんとメイシーカフェさん
昨日、とととランチを食べにこちら
へお邪魔しました。

この日のランチは なんと、伊勢海老



それだけじゃぁ ありません!
フグのから揚げ~

そして、お鍋も

もちろん お刺身や小鉢もついています!

最後におしるこもいただきました。

とっても満足
豪華ランチ、ご馳走様でした 
これで どすごいスタンプラリー、5つスタンプが集まりました!
夕方、買い物の帰りにちょっとこちらに

「ほうじ茶ラテ」 だったかな?

初めて飲みましたが、以外と美味しい!
ほうじ茶は無農薬だそうです。
昨日は2人のブロガーさんにも バッタリ
魚彦会館で 外山水産さんご夫婦

そして、買い物先でふかちゃんにも。
今年も宜しくお願いいたします
長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年


この日のランチは なんと、伊勢海老




それだけじゃぁ ありません!
フグのから揚げ~

そして、お鍋も


もちろん お刺身や小鉢もついています!

最後におしるこもいただきました。

とっても満足


これで どすごいスタンプラリー、5つスタンプが集まりました!
夕方、買い物の帰りにちょっとこちらに


「ほうじ茶ラテ」 だったかな?

初めて飲みましたが、以外と美味しい!
ほうじ茶は無農薬だそうです。
昨日は2人のブロガーさんにも バッタリ

魚彦会館で 外山水産さんご夫婦

そして、買い物先でふかちゃんにも。
今年も宜しくお願いいたします

長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
2012年01月04日
椿大神社とブランティーグルさん

昨日は 朝5時に家を出て出かけたさきは、三重県の椿大神社です。
到着した時はまだ人もまばらでしたが
ご祈祷を終えて帰る頃にはたくさんの人。
寒かったけれど それがまた身がひきしまりました。
屋台でトン汁と大阪焼きを買い食べながら豊橋へ

そして、ランチに向かったさきは・・・

ブランティーグルさんです

食べたのは 日替わりランチ


「トロトロなんこつのスペアリブ」ほんと~にやわらかで美味しかった

キッシュやスープ、トマト&チーズも美味しかった~
さらに! ドリンクとデザートまで


可愛いでしょ!

もちろんデザートも美味しかったです

店長さんもイケメン


ご馳走様でした


長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
2012年01月03日
2012年01月02日
お年始
今日は姉のまみりの所へお年始にお邪魔しました。
ご馳走をいただき、おみやげまでいただき、
ワンコとお昼寝までできて 幸せなひと時をすごせました
まみり・・・

ワンコとお話ししています。。。
父も母ももう旅立ってしまいましたが、
こうして集える事に感謝ですね
長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
ご馳走をいただき、おみやげまでいただき、
ワンコとお昼寝までできて 幸せなひと時をすごせました

まみり・・・

ワンコとお話ししています。。。
父も母ももう旅立ってしまいましたが、
こうして集える事に感謝ですね

長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
2012年01月01日
元旦
新年あけましておめでとうございます。
昨年は多くの方々にお世話になり、感謝しています。
また 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年元旦の朝は町内の神社へ家族で初詣に行きます。

午後からは 一人で石巻山へ
今年は頂上まで行けました。

360度のパノラマで気持ちいい~
今年も皆様にとって すばらしい一年でありますように・・・
夜はすき焼き
お正月しか食卓にでてこない数の子
お酒も

親戚が集まるので賑やかで楽しい夕食でした
今年のおせち

長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年
昨年は多くの方々にお世話になり、感謝しています。
また 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年元旦の朝は町内の神社へ家族で初詣に行きます。

午後からは 一人で石巻山へ

今年は頂上まで行けました。

360度のパノラマで気持ちいい~

今年も皆様にとって すばらしい一年でありますように・・・
夜はすき焼き




親戚が集まるので賑やかで楽しい夕食でした

今年のおせち

長楽 加藤建築 ホームページ
桃・栗三年、家100年