カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2012年05月14日

てっけんさんの「初夏のお客様感謝祭」

昨日、てっけんさん「初夏のお客様感謝祭」へ行ってきました。





中電さんのクッキングカー、

ハンドメイドやお野菜の販売、

スイーツデコ体験、

ハンドマッサージ、

網戸の張替、

そしてムシパンさん

きょうちゃんともお話しできて

いろいろあって 楽しかった~ face05












ヨッちゃんが 「くじ引きやってって」

って言ってくれて、くじを引いたらなんと~!!




空気清浄器が当たっちゃった face08

自分でもビックリ!

ありがとうございました。

早速、今日セットして ととの花粉症が少しは楽になると思います icon06








てっけんさんの皆様、昨日はありがとうございました。






  

Posted by かか at 23:48Comments(7)イベント

2012年05月13日

母の日ランチ ♡

今日は母の日なので おばあさんと日頃の感謝を込めてランチ kao


「たべりんランチ」 ¥700-





コーヒー&デザートをつけても ¥950-






お店に 春夏冬 二升五合 と書いた木札が飾ってありました。

商い ますます繁盛  なんですね!





  魚七商店 結

    豊橋市石巻本町字市場132-2
    icon290532-88-0038









  
タグ :母の日魚七


Posted by かか at 13:26Comments(4)美味しいもの

2012年05月12日

PTA




今日は、次女の高校のPTA理事会と総会でした。


今から懇親会へ行ってきます

今年はホテルアークリッシュ豊橋

楽しみです   

Posted by かか at 17:37Comments(0)

2012年05月11日

ワンコたち

姉のまみりの家にお邪魔したら、ワンコズが大歓迎icon




総勢5ワンがお出迎えしてくれましたが 動きが激しくて写真が撮れない~ icon10

とにかく凄いです!






ルー君、いつ石巻に来る?











今日のお弁当



ピーマン肉詰め
エビマヨはんぺん
玉葱とえのきの卵とじ
夏みかん
冷凍えだまめ













長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←

      桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください



  


Posted by かか at 23:39Comments(6)

2012年05月10日

きました♪



「第4回 浜名湖マラソン」

申し込が締切ぎりぎりだったので ドキドキしていましたが、

今日、はがきが届きました icon


今回は5キロを走ります icon22



潮風をうけながら頑張りマス! 








長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←

      桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください



  


Posted by かか at 22:40Comments(14)マラソン

2012年05月09日

吉田城





先日、「花交流フェア」を観に豊橋公園に行った時、

車を吉田城の裏に停めて行きました。


花交流フェアは賑やかでしたが、吉田城周辺はひっそりとしていました。















こういう落ち着いた空間・・・ 

日常を忘れてしまいます。



可愛いお花畑が印象的でした clover


















今日のお弁当



卵焼き
鶏の塩麹ソテー
里芋の味噌煮
きゅうり
冷凍えだまめ















長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←

      桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください



  


Posted by かか at 22:37Comments(0)日記

2012年05月08日

癒され~

昨夜、次女を迎えに行った帰りに本屋さんによりました

本、大好きなんです

眺めているのが・・・


リフレッシュしました















今日のお弁当



筍の土佐煮
キンピラ牛蒡
キャベツサラダ















長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←

      桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください



  
タグ :お弁当


Posted by かか at 23:16Comments(4)日記

2012年05月07日

親子で着物

先日、次女が着物を着たいと言ったので

私が今年のお正月あけに買った着物とその日次女に買った半幅帯を合わせてとりあえずササット着付けました。




襟元にはレース、帽子に履物はパンプス。。。






私が同じ着物を着た時の写真です icon15 






同じ着物でも、合わせる帯、着る人、着方で全然違うものになります

そこが着物の面白さなんですネ












今日のお弁当



鶏の磯部揚げ
目玉焼き
人参のかきあげ
豚肉と筍とえんどう豆炒め
冷凍えだまめ


















長楽 加藤建築 ホームページ はこちらです←

      桃・栗三年、家100年 こちら←もご覧ください




  
タグ :お弁当着物


Posted by かか at 23:31Comments(10)着物