カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611
大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/
2011年06月18日
ひとりじゃないね
週に3,4日 近所のお友達と夜ウォーキングをしています。
今はホタルが綺麗ですね
川辺は沢山いて とても幻想的なんですが、
川から少し離れた我が家の裏山にも ホタルが飛んでいるんですよ~!
すっと、一匹だけかと思っていたら、
昨夜 二匹いるのをみつけました。
はぐれホタルかと思っていましたが、お仲間がいたんですね

お友達かな?恋人かな?
先日のお弁当

梅しそチキンカツ
大学芋
キャベツ
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページはこちら
http://www.nagara-katou.biz/
今はホタルが綺麗ですね

川辺は沢山いて とても幻想的なんですが、
川から少し離れた我が家の裏山にも ホタルが飛んでいるんですよ~!
すっと、一匹だけかと思っていたら、
昨夜 二匹いるのをみつけました。
はぐれホタルかと思っていましたが、お仲間がいたんですね


お友達かな?恋人かな?
先日のお弁当
梅しそチキンカツ
大学芋
キャベツ
冷凍えだまめ
長楽 加藤建築 ホームページはこちら

http://www.nagara-katou.biz/
Posted by かか at 15:02│Comments(8)
│草花
この記事へのコメント
石巻イキタイ!!
蛍がみたいヨ・・
かかさんが羨ましいですトホホ・・
蛍がみたいヨ・・
かかさんが羨ましいですトホホ・・
Posted by さとやん
at 2011年06月18日 17:40

高井にいたころ、近くの用水のホタルを見に言ったことを思い出しました。
Posted by アプリー
at 2011年06月18日 22:48

うちの山がスセにあって 昔はホタル見に行きました。
今年、いってみようかなぁ~
今年、いってみようかなぁ~
Posted by こぶたママ ゆーちゃん
at 2011年06月18日 22:59

かか様☆
家の近くにも、田んぼがあるから 蛍が飛ぶんですよ♪
でも、数は少ないね。。。
水が綺麗で、車の通りが少なくて空気が綺麗なところじゃないと、沢山はいないのかなぁ~
ヨッちゃんでした。
家の近くにも、田んぼがあるから 蛍が飛ぶんですよ♪
でも、数は少ないね。。。
水が綺麗で、車の通りが少なくて空気が綺麗なところじゃないと、沢山はいないのかなぁ~
ヨッちゃんでした。
Posted by てっけん
at 2011年06月18日 23:44

さとやん様
是非、来て!
田舎は何もないと思ってたけど、自然があるよ\(^o^)/
是非、来て!
田舎は何もないと思ってたけど、自然があるよ\(^o^)/
Posted by かか
at 2011年06月19日 21:38

アプリー様
30年前はホタルももっとたくさんいたんでしょうね。
30年前はホタルももっとたくさんいたんでしょうね。
Posted by かか
at 2011年06月19日 21:44

こぶたママゆーちゃん様
そうなんですか!
スセはもっとホタルが多くて綺麗ですよ♪
そうなんですか!
スセはもっとホタルが多くて綺麗ですよ♪
Posted by かか
at 2011年06月19日 21:47

てっけん様
ヨッちゃん 今年は去年よりホタルが多いように感じられますが
昔とくらべ減っていますよね…
せめて今の自然を残していきたいですね。
ヨッちゃん 今年は去年よりホタルが多いように感じられますが
昔とくらべ減っていますよね…
せめて今の自然を残していきたいですね。
Posted by かか
at 2011年06月19日 22:05
