カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2012年10月09日

はまってしまいそう~

半年ぐらい前に着物の羽織をほどいてなにか作ろうと

ほどきかけでほかってありました。


今日、ひょんな事からそれを洗って全部ほどきました。





何を作ろうかな~って本をペラペラしていたら

他の着物もほどきたくなって

着物のコートをテレビを見ながら3時間ぐらいでほどいてしまいました!

私にしたらこれは超早業 icon16

明日はこれicon15を洗ってアイロンがけをします。






他の着物もほどきたいな face05


着物をほどくの はまっちゃいそうです。





タグ :着物

同じカテゴリー(着物)の記事画像
次女に誘われて。。。
名古屋へ♪
明日の準備
お仕立て上がり♪
大須でお買い物♪
止まらなくなっちゃいました
同じカテゴリー(着物)の記事
 次女に誘われて。。。 (2013-04-15 08:29)
 名古屋へ♪ (2013-03-03 00:02)
 明日の準備 (2013-02-28 23:25)
 お仕立て上がり♪ (2012-10-07 23:48)
 大須でお買い物♪ (2012-08-10 23:28)
 止まらなくなっちゃいました (2012-07-18 00:31)

Posted by かか at 00:18│Comments(4)着物
この記事へのコメント
まめったいじゃん!
何ができるのかな~?
byじゅんちゃん
Posted by 居酒屋としちゃん居酒屋としちゃん at 2012年10月09日 11:52
居酒屋としちゃん 様

ワンピースやチュニックを作りたいのですが・・・
完成は3年後かも~?!
Posted by かかかか at 2012年10月12日 11:21
始めてお邪魔します。
このご時世 着物着る人って少ないですよね。
私も、着物大好き人間。もっと普段に着物を着る人が増えれば、うれしいと思っています。
Posted by ピッコラピッコラ at 2013年01月17日 17:58
ピッコラ様

コメント、ありがとうございます。
着物好きなので、着る機会がを見つけて着ています♪
今年はお正月と先日の新年会に着ました。
次女も着物好きなんですヨ。
若い人がもっと着物に親しんでくれたらいいですね。
Posted by かかかか at 2013年01月20日 07:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。