カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2013年04月15日

次女に誘われて。。。

おはようございます nico


昨日は次女とglr縞さんの着物ショーへ行ってきました。

次女に誘われて。。。


着物、帯、小物も素敵

着物って、高級なイメージがありますが、

gle縞さんの着物は、センスが良くてリーズナブルなものもあります。

100年前の日本人はみんな着物で過ごしていたんですよね~

そして、会場は着物を着た素敵な女性がいっぱい

とても刺激になり、勉強になりました。

素敵なショー、素敵な出会い、ありがとうございました♡


次女に誘われて。。。次女に誘われて。。。次女に誘われて。。。次女に誘われて。。。次女に誘われて。。。

gle縞さん 4周年、おめでとうございます!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






先日の棟梁のお弁当

次女に誘われて。。。

ウインナー
ピーマンの味噌焼き
ひじきの煮物
お味噌(里芋、わかめ)
ごはん(しそわかめ)




同じカテゴリー(着物)の記事画像
名古屋へ♪
明日の準備
はまってしまいそう~
お仕立て上がり♪
大須でお買い物♪
止まらなくなっちゃいました
同じカテゴリー(着物)の記事
 名古屋へ♪ (2013-03-03 00:02)
 明日の準備 (2013-02-28 23:25)
 はまってしまいそう~ (2012-10-09 00:18)
 お仕立て上がり♪ (2012-10-07 23:48)
 大須でお買い物♪ (2012-08-10 23:28)
 止まらなくなっちゃいました (2012-07-18 00:31)

Posted by かか at 08:29│Comments(0)着物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。