カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2013年03月11日

名古屋ウィメンズマラソン

こんばんは nico


今日は、早朝からおでかけしました♪

目指すはは名古屋ドーム

そう、名古屋ウィメンズマラソン! 

幼なじみのKちゃんが出場するので応援に行ってきました キラキラ




名古屋ドームは凄い人 face08

スタート地点ではKちゃんが解らないと思い、2キロ地点でまっていましたが、

人が多すぎてKちゃん始め出場している知人誰一人わからず・・・

次に16キロ地点前の交差点で見学。

そこでは、なんとなくKちゃんカナ~

そして、41キロ地点でやっぱりKちゃんカナ?

って人を見つけましたが サングラスをしていたから良くわからずicon10

応援にいったのに ごめんなさい~~~


しかし、女性はパワフルですね!!
(あっ、私も女性ですね・・・)

「頑張って!!」っと応援しながら 逆に元気をもらいました icon22


出場者の皆様、お疲れ様でした。

関係者、ボランティアの方々、ありがとうございました。

又、交通規制にご協力して下さった皆様、ありがとうございました。








マラソンEXPOでは 試供品をいろいろ頂きました icon06






同じカテゴリー(マラソン)の記事画像
完走できました♪
明日はみなとマラソン♪
マラソン
参加賞は「しらす」・・・浜名湖マラソン
浜名湖マラソン
マラソンうちあげ♪
同じカテゴリー(マラソン)の記事
 完走できました♪ (2013-10-13 23:07)
 明日はみなとマラソン♪ (2013-10-12 19:20)
 マラソン (2013-08-18 00:17)
 参加賞は「しらす」・・・浜名湖マラソン (2013-05-13 00:01)
 浜名湖マラソン (2013-05-06 23:25)
 マラソンうちあげ♪ (2013-04-08 23:43)

Posted by かか at 00:25│Comments(4)マラソン
この記事へのコメント
出場されたのかな?なんて思ってましたが、応援だったんですね!
それにしてもすごいいろんなものが配られるんですね。
企業にとっては女性の大イベントだから、サンプリングのいい場所ってことなのかしら〜(^^;)
Posted by いくっち(たけしたいくこ)いくっち(たけしたいくこ) at 2013年03月11日 07:28
いくっち 様

こんばんは。
去年は出場したのですが、今年はいろいろとあったので応援隊でした。
EXPOは受付で女性1400人は来るので企業にとっても女性たちにとっても魅力的ですかネ~(^.^)
Posted by かかかか at 2013年03月13日 00:21
応援ありがとうございました。

凄い!人数のランナーが走ってきますから・・・
なかなか見つけるのは困難ですよね(涙)

私達は〇km地点の給水所を過ぎたとこ☆
って決めてましたので、何度も応援の友人に会えました♪

知人の応援の『力』って凄いパワーがもらえますよね☆

私もサンプル頂いてきました(^^)
あっ!EXPO会場で小出監督にも遭遇しましたよ v(^^)
Posted by ネッフル松井販社ネッフル松井販社 at 2013年03月14日 08:35
ネッフル松井販社 様

ほんとうにお疲れ様でした。
応援ポイント、決めとけば良かったですね~
出場した友人がスタートで小出監督を見たって言っていました。
私も会いたかったナ。
Posted by かかかか at 2013年03月17日 00:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。