カタログに無い「あなたのための家造り」・・・僕たちにお任せ下さい。

ながら加藤建築ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532)88-1611

ホームページはこちら 豊橋石巻本町字向野74-1 電話(0532) 88-1611

大工のととのブログ「桃・栗3年、家100年」も御覧くださいhttp://kinoie.dosugoi.net/

2011年02月13日

今年は多いですね

昨日は icon04 積もりましたね。

先月の雪ほどではなくて 良かったですね kao


雪が積もると、寒くなったり、交通マヒしたりして大変だけど、

綺麗なんですよね~キラキラ

なんか浄化されて 私の心も純粋になった気がして・・・

って、通勤 通学の皆様は大変でしたよね icon10





一昨日のお弁当



挽肉しのだ巻き
マカロニサラダ
きのこ炒め
プチトマト
冷凍えだまめ  

Posted by かか at 00:07Comments(0)

2011年02月11日

京都にて

先日、姉と亡父の納骨に京都へ行ってきました。




妙心寺は京都にしてはとても静かで

父も母も生前は働きどうしだったので 

おだやかにゆっくりしていると思います butterfly01


そして、大阪に住む伯母と従妹と合流し、

亡くなった従妹のねむるお寺へおまいりに行きました。




そのあと、観光も・・・heart


清水寺




八坂の塔




おみやげは もちろん京都といったら、

八橋、千枚漬け、あとお豆とお酒、そして今回の1番!

丹波の焼ポン栗キラキラ



1粒が大きくてとっても美味しかった~nico


京都はやはり寒かったけど 今の時期はすいてて良かったです icon06

伯母さん、Mちゃん、ありがとう face02





一昨昨日のお弁当



おでん
からあげ
千枚漬け
冷凍えだまめ
  

Posted by かか at 23:34Comments(0)

2011年02月07日

はやいもので

昨日 2月6日は長男の誕生日でした キラキラ


21歳、おめでとー




21年前は若いお父さん お母さんだった私達・・・

未熟な面もあったとおもいますが、一生懸命でした icon

それが はやいものでもう21年!

子供達の成長をねがいつつ、自分も成長したいと思う今日このごろです。




一昨日のお弁当



チキンカツ
ポテト
えのきと人参の煮もの
冷凍えだまめ


  

Posted by かか at 23:14Comments(4)

2011年02月04日

もうすぐ完成

牛川のK邸が大工仕事も終わり、

クロス屋さんや電気屋さんががんばってくれています キラキラ


リビングの手作り堀天井です







階段を上っていくと・・・



手すりを利用して 本棚



そして こちらの現場でお施主様のご好意により




興味のある方はぜひお越しください face02

場所はホームページをご覧くださいicon15

長楽 加藤建築

icon14こちらで検索してください。






今日のお弁当



ピーマン肉詰め
卵焼き
がんも煮
冷凍えだまめ


  

Posted by かか at 22:56Comments(4)

2011年02月03日

初挑戦

今日は節分ということで、

恵方まきを初めて作ってみました icon22





具は7つということで

サーモン、卵焼き、かにかま、キュウリ、かんぴょう、たまねぎ、大葉、

そしてマヨネーズを入れて、巻き巻き・・・


南南東を向いて 一気に!




美味しかったです icon


新たな気持ちで、頑張りまショー






今日のお弁当



レンコンのはさみ揚げ
エリンギのてんぷら
人参のかきあげ
大学芋
冷凍えだまめ
  

Posted by かか at 23:53Comments(0)

2011年02月03日

お味噌



先日、こうじ屋さんでお味噌をつくってきました。

蒸してつぶした大豆のなかに こうじと塩を混ぜて、

タルに詰めていきます。

これがけっこう力と技術がいります icon21


午前中に味噌づくりを終え、そして・・・






これがなくっちゃ icon06

豊川の「伍人百姓」さんにて







昨日のお弁当



オムレツ
ポテト焼き
キャベツのサッと煮
冷凍えだまめ
  

Posted by かか at 15:54Comments(2)

2011年02月02日

ありがとうございます

ブログを始めて 昨日で1年になりました キラキラ

2年ぐらい前から漠然とブログをやりたいな~とは思ってはいたのですが、

機械オンチの私なので できるはずもなく、

夢のまたユメ・・・icon


ところが! ロディーナさんのおかげで

そして コキューさん、どすごいぶろぐスタッフの皆さんのおかげで

ブログを始められ、休みながらも1年続けられました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。

これからも宜しくお願いします heart


夢は思いつづけていれば かなうんですね・・・







昨日のお弁当



えのきベーコン
きりこぶ煮
人参サラダ
プチトマト
冷凍えだまめ
  

Posted by かか at 11:17Comments(4)